過去ログ倉庫
961318☆ああ 2025/06/08 11:31 (iOS18.5)
怪我がちで戦力になってない選手、年齢的に厳しくなってきた選手が今のフロンターレには多いから人件費がかかってる割に実質的な選手層が薄い。
でも他所の選手から見たら移籍しても出場ハードルが高そうに見えて、仮に補強に動いたとしても選手が来づらいって感じだろうな。
961317☆ああ 2025/06/08 11:21 (Android)
補強いらんと言ってる人はいないだろ
誰でもいいとは言ってないだけ
961316☆ああ 2025/06/08 11:18 (Android)
補強いらん厨こそいらん
とは思うがどうでもいいか
961315☆ああ 2025/06/08 11:17 (iOS18.5)
>>961273
伊藤がいない時のために来る選手いないでしょ笑
前線各ポジション2人はいるんだから補強が必須ではなくね?
961314☆あああ■ 2025/06/08 11:16 (iOS18.5)
>>961313
偉そうやな
961313☆ああ 2025/06/08 11:12 (Chrome)
補強話をする人の一部でいいから、もう少しデータに基づいて発言する人がいると役に立つ。
961312☆ああ 2025/06/08 10:59 (iOS18.5.0)
ユースから育ってもすぐ海外行っちゃうからな
下部リーグから河原みたいな海外志向のない地味な選手を獲ってから方が確実なんだよな
夢もロマンも無い話だけど
961311☆ああ 2025/06/08 10:58 (Android)
天皇杯悠先発だろうな
やれやれたな
961310☆ああ 2025/06/08 10:51 (iOS18.5)
>>961287
オファーって、ラブレターみたいなものよ
交渉のテーブルまで到達していない
961309☆ああ 2025/06/08 10:42 (Android)
んな当たり前のこと必死過ぎ
で今年は捨てるってわけか
961308☆ああ 2025/06/08 10:41 (Chrome)
川崎市、世田谷区、大田区、青葉区、都筑区、港北区、鶴見区で人口435万人。
15歳未満人口で合計51万人。
日本でビルバオを目指せる数少ない場所だといつも思う。
961306☆ああ 2025/06/08 10:29 (iOS18.5)
>>961270
主審の毅然とした判断でイエローカードを出す
イングランドやブンデスの審判団はいいと思う
広島戦で家長選手と今治vs大分戦、パトリッキ選手
2人にイエローカードを提示したのは
同じ主審のマルティン・ペーターセン
ドイツ🇩🇪シュトゥットガルト出身。
2017年からブンデスリーガで審判員して活動
961305☆ああ 2025/06/08 10:26 (iOS18.5.0)
>>961284
文章をよく読めよ!
まずは自分達のクラブで生え抜きを育てる事が出来なければ継続して強いチームを作る事が出来ない!
補強は数合わせの為ではなくてピンポイントですべきだと言っているのよ!
瀬川とヴェロンの代わりにお金をかけて、わざわざ今慌てて選手を取るべきか?と言うわだいだよね?
論点が合ってないと話が飛躍しすぎてしまう。
961304☆ああ 2025/06/08 10:22 (iOS18.5)
わざわざこの期間に急いで補強する必要ないでしょ。夏の移籍期間だとフリー移籍で取れる選手もいる訳だし。
961303☆ああ 2025/06/08 10:08 (Chrome)
>>961302
普通に考えりゃそうよな
ACLで過密になることが分かっていた昨冬ですら伊藤以外の補強しないのに夏に動いているとは思えない
↩TOPに戻る