過去ログ倉庫
973607☆おぉ 2025/06/29 23:03 (iOS18.5)
脇坂は何が良くて試合に出続けてるの?
前向いてプレーしない脇坂いたら得点出来ないじゃん。
973606☆あああ 2025/06/29 23:02 (iOS18.5)
>>973601
中央固められてるのに中にいる、裏抜けもしないし何がしたかったのか全くわからないわ。一番気持ちが見えなかった
973605☆みどり 2025/06/29 23:02 (iOS18.5)
>>973493
ヴェルディは無料招待券が多いこともあって、隠れアウェイサポがホーム側席に混じり混んでくるのですが、フロンターレ戦はかなり多いです。
大半の方はフロンターレサポとバレないように静かにしてくれます。(観戦中の様子を見てたら分かりますが。)しかし、今日はあからさまにフロンターレのチャンスで、はしゃぐ人達がいました。やめてほしいです。
973604☆ああ 2025/06/29 23:01 (Android)
>>973563
宮城天。
受け手と出し手。
お互いの意思疎通が出来ていない印象。
受け手側は逆の動きになるかもしれないから思い切り動き出せない。出し手側も逆の動きになるかもしれないからパス出しのタイミング遅くなる。パススピードも遅くなる。故に効果的ではないパス交換となる。
出場機会少ない選手のあるあるの現象。
この試合をしっかり分析して、お互い意思疎通を図って、次に活かして欲しい。
能力値は高い選手。迷いが減ればチャンス増やせる。
973603☆ああ 2025/06/29 23:01 (iOS18.5)
補強しろ補強しろって言ってきたけど、補強したところであんまり変化なさそうな気がするのが怖い
鬼さんよりは選手起用は柔軟で疲労は多少少なそうだけど、内容は大差ない
973602☆ああ 2025/06/29 23:01 (iOS18.5)
高井は鹿島戦が最後っぽいな。
今日イエローもらわなくてよかった。
973601☆ああ 2025/06/29 23:01 (iOS18.5)
宮城、どんなイメージで今日ピッチにはいったのかしら。マルシには申し訳ないが、ここはチャンスだと思って、死に物狂いでやって欲しかった。ほぼ消えてた。
973600☆あああ 2025/06/29 23:01 (iOS18.5)
引かれた相手にいつになったら強くなるの?
973599☆ああ 2025/06/29 23:00 (iOS18.2.1)
男性
なんで後半終盤にチンタラ後ろで回してるのか意味わかんねーよ
気持ちが感じられなかったよ今日は
確かにジェジエウ入れてパワープレーで行くか、際入れて旭、三浦を一個上げる方が絶対チャンスあったでしょ
家長はもうキツイよね
973598☆ああ 2025/06/29 22:56 (iOS18.5)
マルちゃんって怪我しないなあと思ってたけどほとんどの試合スタメンだし守備も頑張るようになったから、やっぱり負担がデカかったんだな
軽傷だといいな
973597☆ああ 2025/06/29 22:55 (Android)
神田とエリソンの2トップでいいよエリソン復帰後
973596☆コンヤモヤマダ 2025/06/29 22:54 (Android)
ファジアーノも応援してる(昨日も鹿島に行った)からヴェルディはJ2時代から見てるけど、ヴェルディという名門チームでユースも長い歴史が有るだけに元々個人のスキルは高かった。
このところ個人昇格も有ってミスターヴェルディみたいな選手は出てきて居ないが、代々のスキルの高さは有る。
今日のフロンターレは良いところが出せなかったね。
マルちゃんに攻撃の糸口を頼ってたところも有るので、居なくなると苦しいね。トップでキープが出来るわけでも無いし、推進力も落ちるから、パス数の割にチャンスが作れない。
このところの悪い時の流れが出てしまった。
大事な試合に勝てないのは今後上位を狙う時には命取りになる。今のフロンターレには底力が無いね。
973595☆ああ 2025/06/29 22:54 (Android)
ユースも負けてトップも負けてどうすんだよ
973594☆ああ 2025/06/29 22:54 (iOS18.5)
河原山本大島橘田大関みんなベンチ入りは正直無駄な気がする
973593☆ああ■ ■ 2025/06/29 22:53 (iOS18.5)
>>973591
もはや今のフロンターレに繋ぐサッカーとか無理だしな。
↩TOPに戻る