過去ログ倉庫
987779☆ああ 2025/08/02 13:33 (iOS18.5)
>>987778 複数人獲得は決まってるんよ。それは事実
987778☆ああ 2025/08/02 13:31 (Android)
激励会で手続き順調とか近々報告とか言ってたの
ロマニッチだけだったりして
どっちかと言えばCBが取れないときついよ
987777☆ああ 2025/08/02 13:29 (Android)
監督や選手はどう思ってるんだろか
愛想つかれないといいけど
来年はフロントも人が替わってくれたらいいな
987776☆ああ 2025/08/02 13:27 (iOS18.5)
コストカットのために8月から契約してるだけとか言ってたやついたけど普通に違うやん
987775☆ああ 2025/08/02 13:24 (Android)
ロマニッチは施設見たりしてるのかな
987774☆ああ 2025/08/02 13:23 (iOS18.6)
>>987766
いい選手が国内にいない、シーズン中スタメンポジションを得ている選手は国内移籍する確率は0%と低い。
987773☆ああ 2025/08/02 13:21 (iOS18.5)
8/1までに話をまとめきれなかったのは、ガッカリだぜ!
987772☆ああ 2025/08/02 13:20 (iOS18.6)
>>987771
まだ相手チームの選手だからね
987771☆ああ 2025/08/02 13:18 (Android)
同時発表とかいいから片方だけでも発表や練習参加無理なんか
987770☆ああ 2025/08/02 13:17 (Android)
イベント大好き、お金優先クラブ
優先はイベントとお金、その下に優勝や補強
987769☆ああ 2025/08/02 13:15 (Android)
吉田と竹内がチームを壊した
これは確かな事
いい加減に手を打つべし
987768☆ああ 2025/08/02 13:15 (Android)
実力関係なく誰でも、20代後半でも海外から狙われる
ようになって大変になってきたな
987767☆ああ 2025/08/02 13:11 (iOS18.5)
補強しない理由
ゆとりがあるスケジュール
→ほぼ中7日。かつナビスコしか試合数増えないからターンオーバーする必要がない
市場にいる即戦力の不足
J1中上位でスタメンはれる「人材」は、海外志向が強く移籍したがらない、かつ高い。
若手の育成
ユース含めDFには土屋はじめ有望株がいる。彼らを練習に参加させたい、または試合に出して育てたい意図
優勝の可能性の低さ
勝ち点差が遠い。また、来季も半シーズンのみ。お金を貯めておいた方が賢明という判断
冷静に考えると言い訳はありすぎるほどあるな
987766☆ああ 2025/08/02 13:11 (iOS18.5)
>>987760
下交渉段階で断られてるだけやろ
987765☆ああ 2025/08/02 13:06 (Android)
ロマニッチ日本の暑さに驚いてるだろう
来日して今はなにしてるんだろ
↩TOPに戻る