過去ログ倉庫
992053☆ああ■ 2025/08/09 22:23 (iOS18.6)
細かいジャッジはさておき、少なからずジャッジの対象になるような疑わしいプレーが多かったのは確かで、選手が冷静にプレーできてないのも確か
単に強いだけでは勝ち上がれない
992052☆ああ 2025/08/09 22:23 (Chrome)
>>991900
試合が壊れるから川崎はノーカードで
退場出してない福岡がやったらカードなんてブレブレの判定こそあり得ない
審判は一貫した公平なジャッジで選手のプレーの質を担保するのが仕事で
勝手に試合を演出することが仕事ではない
992051☆名無し 2025/08/09 22:23 (Android)
男性
カスな外人掴んでしまったか。
992050☆ああ 2025/08/09 22:23 (iOS16.6.1)
>>992041
2人退場すれば、相手は攻撃的になる。
数的有利を作られればファウルで止めにいく。
こっちの警告増えるのは普通だし妥当なジャッチ
992049☆ああ 2025/08/09 22:22 (iPad)
>>991974
やっぱり憲剛監督まで我慢かな?
憲剛も風間と同じく息子と一緒に契約できるようになるまで待つとすると、あと2年か?
992048☆ああ 2025/08/09 22:22 (Android)
福岡は数日前120分間の中2日...
体も重かったはず
で、結果は....
992047☆ああ 2025/08/09 22:22 (iOS18.5)
ウレモヴィッチはプレー集見てて「なんかそのうちレッドもらいそうだな〜(笑)」とか思ってたらデビュー15分で退場しててワロタ。ワロタ…
992046☆ああ 2025/08/09 22:22 (Android)
キャプテンオンリーに変わったから
キャプテンは丸山に変更しよう
992045☆BB■ 2025/08/09 22:21 (iOS18.5)
>>992030
一人少ないから、コーナー後のカウンターの守りも難しいので、際も悪いけど、一番はウレモヴィッチです。
992044☆ああ 2025/08/09 22:21 (iOS18.5)
>>992039
これ今後の相手からも執拗に狙われるよね。
カットインされるとほぼ手使うから
992043☆あああ 2025/08/09 22:21 (iOS18.6)
男性 28歳
後半72分までは良かった。
ポジティブな要素としては、PK決められた72分までは2-2のままでいれて、たまに攻められてたけど、全然やれてたよな。
問題はその後で、橘田のあれファールかね?本人も抗議してたけど(新ルールでキャプテン以外は抗議したらあかんけど。)あれはないだろ。試合後の長谷部さんのコメントもそこまではやれてたって言ってたし。
清水主審はあれVARで本当に見たのか?
あそこでPK決められて試合は完全に壊された...。
992042☆ああ 2025/08/09 22:21 (Android)
ウレモヴィッチはプレー集見た時からカード貰う機会多いかもくらいには思ってたけどまさか1-0でリードしてる前半初めの決定機でもない場面であんなことするとは思わんかった
992041☆ああ 2025/08/09 22:20 (iOS18.3.2)
厳しい
992040☆ああ 2025/08/09 22:19 (Android)
>>992034断わられたんだっけ?
992039☆ああ 2025/08/09 22:19 (iOS18.5)
ウーレは次気をつけろよってお叱りですむけど、際は学ばんやつだなーって呆れてしまった。
手を使ってイエローもらうの何回目だよ。
2枚目も、そもそもボール奪いに行く判断がミスで、ディレイで良かったのに。その上で手を使ってしまうんだからねぇ。
↩TOPに戻る