過去ログ倉庫
993797☆ああ 2025/08/14 13:33 (iOS18.6)
>>993791
怪我が多かったからね。負傷しました完治しました試合にスタメンで起用してください、ではプロサッカー選手としてダメでしょう、選手同士の連携に時間かかるし、コンディションの難しい選手だった。札幌アウェイの試合は怪我で遠征に帯同してないから、負傷の回数とは札幌時代からネットで確認すれば分かるから自分で確認してみてね。
993796☆ああ■ ■ 2025/08/14 13:12 (iOS18.5)
>>993787
休養期間も十分にあったし相手より有利な日程だったのに、全部自分たちのせいで苦しめて負けたんだからそこの3連敗に関しては完全強化部より選手のせいでしょ。高井抜けたくらいで一気に落ちるチームなら優勝なんて無理だよ。
993795☆ああ 2025/08/14 12:56 (iOS18.5)
>>993793
特に福岡戦はなあ。
相手が確実にコンディションが落ちる中で先制点を取った。ウレモ氏の退場がなければ十中八九勝てた試合。
993794☆ああ 2025/08/14 12:54 (iOS18.5)
ウーレや際の退場も強化部とは関係ないだろう
993793☆ああ 2025/08/14 12:52 (iOS18.6)
男性
>>993789
めっちゃわかる。
決めてりゃ勝てたしやらかさなきゃ失点しなかったって場面がたくさんあった。
993792☆ああ 2025/08/14 12:49 (Android)
>>993791
適正ポジショニングで起用されなかった
前線からの守備を求められたが守備能力が低かった
とかかな
993791☆ああ 2025/08/14 12:41 (iOS18.5)
2022年当時はサポでなかったので教えていただきたいのですが、チャナティップについてです。
彼は札幌時代は評価されていたし、実際川崎移籍が決まった時は川崎のサッカーに合う素晴らしい補強というのが大方の評価だった記憶があります。
なぜ川崎では活躍出来なかったのでしょうか。
993790☆ああ 2025/08/14 12:36 (iOS18.5)
そもそも佐々木はオファー来てるのかもわからんし
何が竹内の評価に繋がるのかさっぱり分からん
993789☆ああ 2025/08/14 12:35 (Android)
私は試合に出た選手の責任だと思う。
993788☆ああああ 2025/08/14 12:34 (Android)
>>993784
フロントに対する期待値が低いんだね。竹内が泣いて喜ぶよ。お優しい。
993787☆ああ 2025/08/14 12:29 (iOS18.5)
>>993781
本気で優勝目指してんならFWとセンターバックの補強は山田新と高井の放出前からやっておかなきゃならなかった。
んで放出が先になったことがモロに影響して相模原戦からの3連敗。天皇杯を失い、リーグも優勝争いから脱落寸前まで来てしまった。
これがフロントの責任ではなく仕方ないことだとは思えないんだよな。
993786☆あああ 2025/08/14 12:13 (Android)
高井いきなり怪我はきついな、、
冨安や伊藤みたいにならんといいが
993785☆ああ 2025/08/14 12:08 (iOS18.5)
価値観の押し付けと同調煽りがうるさいな
993784☆ああ■ ■ 2025/08/14 11:45 (iOS18.5)
補強しろって強化部に言いたい気持ちあるけどそれ以上に佐々木と三浦を残してくれてありがとうの方が強い。
993783☆ああ 2025/08/14 11:12 (iOS18.6)
相変わらずダサい人に限ってダサい反応するね
↩TOPに戻る