過去ログ倉庫
997018☆ああ 2025/08/20 14:00 (iOS18.5)
>>997016
芸術的な投稿内容でよく分からんわ、かなり目立つな
997017☆ああ 2025/08/20 13:56 (iOS18.6)
>>996983
川崎vs柏 後半9:00経過で1-0リードしている
守りは完璧
997016☆ああ■ ■ ■ 2025/08/20 13:56 (Android)
いやーほんと酷いね。強化部の手腕だったらJ1.2合わせて最下位レベルやな。今夏のリソースと期間あってこの成果はもう素人のほうがよっぽどマシ。
997015☆ああ 2025/08/20 13:44 (iOS18.5)
>>997013
中身が一番重要よ、何でも補強すればいいというわけではない。19チームとくらべてどうすんの?
997014☆ああ 2025/08/20 13:29 (Android)
大南、高井と軸になるCBが連続で抜けて、これはしかたないかなと思う
鹿島は昌子と植田抜けて、長い間どうにもならなくなった
そういうものだと、受け入れるしかないと思う
アイダル放出するってことは、他チームのベンチクラスの日本人CBじゃ全く戦力にならんってことだから。
かといってよそのスタメンクラスのCB引き抜くなんて混戦で無理だし、外国人補強するしかないはすだけど、
このタイミングでCB外国人2人補強するのは、連携面考えてもありえない。だから、やれる補強はやってると思うよ
最初のスタートが32人くらいでかなりの大人数だったから、抜けた数の多さが目立つけど、本来26~27人が適正って言うし
今は30人くらいのスカッドだから、補強しなくても余るくらいの人数はいるんだよね、一応
997013☆ああ 2025/08/20 13:26 (iOS18.6.1)
6月からの特別移籍期間を含め、J1チームで日本人選手を獲得していないのは川崎だけの模様
997012☆ああ 2025/08/20 13:15 (iOS18.6.1)
どうせ優勝もacleも無理だから若手育成に舵切ったんだろ
だから野田起用したんじゃない?
997011☆ああ 2025/08/20 13:13 (Android)
>>997009いや東欧の2人は長い目で見るつもりだよ?
でもそれまではどうすんだよって話よ
997010☆ああ■ ■ ■ 2025/08/20 13:09 (iOS18.5)
ACLもなくて日程に余裕があるから放出の方が多くなるのはわかるけど、OUTが高井山田アイダル瀬川山内ヴェロンとみんな怪我しない選手なのが痛い。そもそもセンバに関しては瀕死状態だったし、計算できる高井アイダルの2枚が居なくなったけどウレモヴィッチだけなのは普通におかしい。ジェジエウ車屋がOUTでウレモヴィッチINなら補強と言えるけどね、、、
997009☆ああ 2025/08/20 13:09 (iOS18.6.1)
>>997007
鹿島のチャブリッチは2年目だけど立派な主力でしょ
少し長い目で見ましょう
997008☆ああ 2025/08/20 13:01 (iOS16.6)
来年ジェジエウとマルちゃんいなくなったらエリソンもいなくなりそう。
嫌だなぁ〜。
997007☆ああ 2025/08/20 12:56 (Android)
そもそも東欧二人補強した所で言葉も気候もリーグのスピードも違う国でやるんだからすぐに戦力にならないのは分かりきった事だろ。だから国内からの補強も大事だとここで散々言われてるやん。
997006☆ああ 2025/08/20 12:53 (Android)
>>997004
え、その二人で足りると思ったの?
997005☆ああ 2025/08/20 12:50 (Android)
こうなったら冨安健洋だ、フリーの冨安なら移籍期間など関係ないはずだ(ヤケっぱち)
997004☆ああ 2025/08/20 12:46 (iOS18.6)
ラザル ロマニッチ選手とフィリップ ウレモヴィッチ選手を補強したのを覚えてないんかなぁ、もう忘れた?
↩TOPに戻る