過去ログ倉庫
1000863☆ああ 2025/08/24 13:04 (iOS18.6.2)
神橋は高井よりでかいのに空中戦が弱いのがなぁ。サイズ関係なくCBで空中戦に弱いってのは致命的。ジェジエウあたりに教えて貰ってほしい。
1000862☆ああ 2025/08/24 13:02 (iOS16.7.11)
昨日の3失点目で思ったけどさ、うちもああいう飛び道具的な攻撃もやれそうなんじゃない?
逆に学びになったというか、あんな最後方のGKから一気に最前線の永井に届けてしまうパターンって、あんなのありかよ!って思ったけど、どこからでも攻撃始められるってのは武器になるよな。
マルシーニョ復帰したらやって欲しい。
繋ぐだけじゃなくてさ。
1000861☆ああ 2025/08/24 13:00 (iOS18.6)
上位クラブがそれぞれ3敗して、川崎フロンターレが残り試合に全勝したらメイクドラマ
1000860☆ああ 2025/08/24 13:00 (iOS18.6)
神橋は我慢して使おうよ。いろいろ課題はあるけど、あの高さは魅力。高井がいなくなった今、彼の高さを使わない手はない。
1000859☆ああ 2025/08/24 12:59 (iOS18.5)
知り合いでフロサポ兼町田サポしてる人、町田首位になったら町田ばっか見てフロンターレ眼中になくなってて笑った。
フロンターレが町田抜いたらまたフロンターレ見出すのだろうか笑
1000858☆くじら 2025/08/24 12:59 (iOS18.5)
長谷部監督の真骨頂は来季に3バックになってからなのかもね。もう2-0とかになったら5バックとかに変えて欲しいもん。安心感が無さすぎる。
1000857☆ああ 2025/08/24 12:58 (iOS16.7.11)
>>1000852
GK以外やれるポリバレントやし来年引っこ抜いて欲しい。
1000856☆ああ 2025/08/24 12:57 (iOS16.7.11)
>>999536
敵ながら、その森くんって子は凄いと思った。
あれ多分すぐに海外行けちゃうわ。
1000855☆ああ 2025/08/24 12:52 (iOS18.6)
DFが安定しない限り失点は続くでしょう、長谷部氏も頭の痛ところで12月の補強と神橋、土屋、林に成長して貰うしか無いね。
1000854☆ああ 2025/08/24 12:51 (iOS18.5)
PVで中西さんがクラブに自虐気味に苦言を言ってたな
1000853☆ああ 2025/08/24 12:31 (Safari)
PV行かなかった事を後悔してる
1000852☆ああ 2025/08/24 12:19 (iOS18.5)
昨日あっという間の失点過ぎてあんま考えてなかったけど和泉竜司に3年連続決められてるな
完全な川崎キラーだな
1000851☆ああ 2025/08/24 12:18 (Android)
>>1000848
戦術で強化出来る事はあっても、選手個々の能力はそう簡単には上がらないからね。サッカーの奥深さであり面白さ。サポーターも辛抱強く彼らの成長を見守るしかない。
1000850☆ああ 2025/08/24 12:11 (Android)
>>1000844
それこそそこは監督の手腕が試されるところ。
想定外でも実際に試してみたら良かったを次に活かしていければチームのオプション増えていくし、固定概念に当てはめるだけの監督なら変わらない。
元々352など3バック起用を得意としながら、川崎の長年採用してきた4バックを柔軟に受け入れてその形のまま強化しようとしてくれている監督だから、柔軟性がある監督であると信じたい。
エリソンの右WGを採用してくれれば、神田奏真、ロマニッチ、小林悠との同時起用の可能性も広がる。今のチームだと1トップに良いボール入らないから、このようにCFタイプを2枚並べた方が得点チャンス増える気がする。
1000849☆ああ 2025/08/24 12:09 (Android)
名古屋レベルにあんなに失点してて
町田に勝てるわけない
↩TOPに戻る