過去ログ倉庫
1001386☆ああ■ 2025/08/28 12:18 (iOS18.2.0)
>>1001378
細かいことだけど今は一位京都で二位フロンターレだね
1001385☆ああ 2025/08/28 12:17 (iOS18.6)
男性
>>1001379
市民じゃないなら関係ないわな
1001384☆ああ 2025/08/28 12:16 (iOS18.6.2)
ああ
鹿島は荒木遼太郎を出さない理由は何かあるんかね〜
1001383☆ああ 2025/08/28 12:13 (Android)
ファウル総数はダントツで京都
時点で町田
次に緑
川崎は16位
最下位は浦和
1001382☆ああ 2025/08/28 12:04 (iOS18.6)
>>1001379予習してから発言した方が賢いよ
1001381☆ああ 2025/08/28 11:54 (Android)
日本代表
もし、薫と久保君が選ばれなければ、移籍フラッグだね!
その場合、中盤ヤバすぎ。
イトタツ ワンチャンあるか?
1001380☆ああ 2025/08/28 11:53 (iOS18.6)
等々力緑地再開発を全く理解してないようだ
1001379☆ああ 2025/08/28 11:40 (iOS18.4.1)
男性
>>1001370
川崎市民じゃないけど、そんなところに金使ってる場合じゃないと思う。
フロサポだけど100%川崎運営じゃないだろうからフロンターレの負担も増える=チームへの課金減、だろ?
まずはサッカーに注力しろと思う。
富士通のご意向はもう利益優先だけだよ。
1001378☆ああ 2025/08/28 11:36 (Android)
>>1001369ウーレだけでもデカイ
得点はトップだし、あとは守備を何とかできれば
1001377☆ああ 2025/08/28 11:16 (iOS18.5)
>>1001375
浦和の選手は正攻法だよね、以前はズル賢いFWの選手がいたけど。
1001376☆ああ 2025/08/28 11:08 (iOS18.6)
>>1001362
2017年、2018年鹿島はホームカシマスタジアムで
対川崎戦で2年連続得点出来ず、鈴木優磨選手は
中村憲剛のプレーやあべちゃんが故意にカードを貰いにいってレッドカード退場になって勝点1をキープしたゲームとかの悔しい記憶の残像が強く残ってるのでしょう
1001375☆ああ 2025/08/28 10:56 (iOS18.6)
いい加減な認識を持ったまま投稿する人増えたな
2025J1リーグ警告数(チーム別)
1位 横鞠43回
2位 京都41回
3位 鹿島39回
3位 町田39回
5位 柏 37回
6位 横浜FC35回
6位 名古屋35回
6位 福岡35回
9位 F東京34回
9位 東京V34回
9位 G大阪34回
12位 川崎33回
途中省略
19位 神戸24回
20位 浦和22回
1001374☆ああ 2025/08/28 10:51 (iOS18.6.2)
>>1001362
強いとき
というの鈴木の言葉が全てだろう、いまはそうじゃない=ってことだ
できてないならやればいい
やれないならやれるようになればいい
1001373☆ああ 2025/08/28 10:40 (Android)
>>1001371
こういうのも、最近はどうなんって思う。
福岡戦考えたら、よそのこと言えないよ。
1001372☆ああ 2025/08/28 10:35 (iOS18.5)
>>1001368
来たな、初回は軽いジャブで攻めてきて、次は二の丸、本丸へとカードを小出しにしてクレームをつけてくるかもしれんぞ
↩TOPに戻る