過去ログ倉庫
1023078☆ああ■ ■ ■ 2025/10/12 22:07 (iOS18.6.2)
>>1023072
リーグのホーム柏戦も同じやられ方してたよね。
1023077☆ああ 2025/10/12 22:07 (iOS18.6.2)
>>1023058
なかなか良いディスり
1023076☆ああ 2025/10/12 22:07 (iOS18.6.2)
ウチの強化部は補強補強って言わない監督をご希望だから外国人監督は無理だろうな
1023075☆ああ 2025/10/12 22:07 (iOS18.7)
>>1023062
ドグソスターの後ろには、退場しても俺が勝たせるから思いっきりやって来いというスタンスの監督がいたのよ
で、実際に勝たせてた
1023074☆ああ■ ■ ■ 2025/10/12 22:06 (iOS18.6.2)
>>1023068
海外移籍が活発な現在のJリーグにおいてポゼッション主体はここ数シーズンの順位を鑑みても効果的ではないんだと思う。
1023073☆ああ 2025/10/12 22:06 (iOS18.6.2)
幸先よく先制するも相手の勢いに押されて守備に回りあっさり失点
今シーズンずっとこれ
引き込んでカウンターのつもりなんだろうけど、精度低すぎて攻め急いで疲労が溜まってるだけ
全く修正出来ないの終わってるわ
1023072☆ああ 2025/10/12 22:06 (iOS18.6.2)
佐々木のCBもそんなに良いとは思わない。退場シーンも佐々木がカバー出来る位置にいないといけない。チャレカバの原則。いつもCB2人が真横に立っててあいだを通されたら致命傷になる。縦のポジショニング取らないといけないのに。
1023071☆さんた 2025/10/12 22:06 (iOS18.6.2)
ウレモヴィッチに関しては福岡戦から全く学んでる様子が見ないのよ。
手癖も悪いしまた出たら年内でもう一回退場あるぞこれ。
これなら神橋出たほうが今後の為だぞ。
まじでここまでハズレだぞ。
1023070☆あああ 2025/10/12 22:05 (iOS18.7)
大島の為にとか勝手にストーリー語ってたサポーター可哀想。無駄死にするなんて……
1023069☆ああ 2025/10/12 22:05 (iOS18.6.2)
ウーレは退場云々以前に守備の仕方が賢くない、無駄に前に潰しいく割に足遅くて全部アフターなるし息吸うように裏取られるし何が強みなのか不明
本当にクロアチア代表だったのか怪しい
1023068☆ああ 2025/10/12 22:05 (iOS18.6.2)
>>1023052
それはクラブは望んでないと思うよ選手獲得の傾向は変わらず、カウンター寄りのサッカーを壊すスタイルはしないはず
シーズン前に、立ち位置や技術や相手を剥がして翻弄していうような形を望む、福岡のサッカーを持ち込んでほしいわけじゃないと竹内は言ってたし
仮に竹内が辞めても、憲剛や向島そういう思考の人にGMを託すだろう
1023067☆ああ 2025/10/12 22:05 (iOS18.6)
>>1023037落とし込むためにキャンプをほぼ非公開にしたんだけどね…
1023066☆ああ 2025/10/12 22:04 (iOS18.7)
鬼木と庄子でチームをあまりにも高いところへ連れて行ったから、着陸の難易度が上がりすぎてる
竹内と長谷部は可哀想すぎるとも、思うのよ
1023065☆ああ 2025/10/12 22:04 (iOS18.6)
>>1023056
あいつが数的不利に陥れなければ、もう一点取れてたかも。戦犯。
1023064☆ああ 2025/10/12 22:04 (iOS18.6)
富士見公園で拾った🗑️長谷部に投げていいかな
↩TOPに戻る