過去ログ倉庫
1024179☆ああ 2025/10/13 16:02 (iOS18.6.2)
そりゃかなり個人レベルの高いDF並べれば長谷部も今より成績上げるだろうが、金で圧倒できるわけでもなく、ACLEの出場権もないうちにそんな選手が来るはずもない
そこそこの選手をとってもこれ以上の成績残すことはまずないだろ、ついでにつまらないし
だったら来年も任せる理由はない
1024178☆ああ 2025/10/13 16:02 (iOS18.5)
個人的にCBで欲しいのは京都の鈴木、柏の古賀、浦和の根本、福岡の安藤かな
1024177☆ああ 2025/10/13 16:01 (iOS18.6.2)
ウーレは「日本?レベルはクロアチアより低いだろうしチョロイもんよ。今の倍給料もらえるし、少しだけいて金もらったら帰るべ」くらいのイメージだな。だが、想定しているよりレベルが高いし、自分の弱点は突かれる。焦りがあるんだろうな。
1024176☆ああ 2025/10/13 16:01 (iOS18.6.2)
退場シーンの河原、何度見てもとられた後のオーバーリアクションが意味不明すぎる。いい加減にしろよ
1024175☆ああ 2025/10/13 15:59 (iOS18.6.2)
前線の個人能力頼み的なところはあるけど、リーグ得点数No.1には全く不満はない
兎にも角にも失点数を減らしてくれ
そしたら、普通に上位に行ける
軸となるCB取って、頼れる控えSB取って、キャンプから守備を立て直して欲しい
シゲさんの進退は、来期それを見てからで良いと思う
1024174☆ああ■ ■ ■ 2025/10/13 15:59 (iOS18.6.2)
>>1024173
今だと2人とも1年目終わったら海外移籍すると思う
1024173☆まりお 2025/10/13 15:57 (iOS18.6.2)
いま考えると谷口車屋と2年連続でルーキーイヤーかたスタメンレギュラーをはれる大卒新人が最終ラインに入ってきたのは編成上のチートだな。
いまそんなことが起きたらありがたすぎて泣いてしまう。
1024172☆ああ 2025/10/13 15:55 (iOS18.6.2)
>>1024170
実務の責任者は実質伊藤宏樹だからね。
むしろ竹内より責任重いと思う。
竹内だけに責任押し付けるのは自分も反対。
1024171☆ああ 2025/10/13 15:53 (iOS18.7)
>>1024153
それ以前に技術もスピードもない
レッドはともかくスタメンのレベルにないべ
1024170☆ああ 2025/10/13 15:50 (iOS18.7.1)
竹内の肩持つ訳じゃないが、竹内だけじゃなく伊藤宏樹あたりも責任あるのでは。
1024169☆ああ 2025/10/13 15:50 (iOS18.5)
>>1024168
多分退場と柏の3、4点目のオフサイドがなかったことでは
1024168☆ああ 2025/10/13 15:48 (Chrome)
試合後コメントの長谷部の言うジャッジのところってどこだ?
まさか退場のところに文句言ってるのか
1024167☆ああ 2025/10/13 15:47 (iOS18.7)
>>1024165
フロントともうまく行ってなさそう
監督も表情に覇気がないよね...
1024166☆ああ 2025/10/13 15:47 (iOS18.7)
長谷ヤンに全ツ
1024165☆あぁ■ 2025/10/13 15:44 (iOS17.4.1)
もう1年我慢しようよ、長谷部さんは。
解任は時期尚早だが、昨日の試合後のコメント見てこれは本当に大丈夫かって心配になったのは確か。
↩TOPに戻る