過去ログ倉庫
1023967☆ああ 2025/10/13 11:31 (iOS18.5)
鬼さんの采配もそうだけど、谷口・ノボリみたいに『諦めないぞ』の顔をしてくれる選手がいないのも大きいと思う。
1023966☆ああ 2025/10/13 11:31 (iOS18.6.2)
鬼木は浦和戦で学んだ、そして幸いにも挽回するチャンスがシーズン中に訪れた。
長谷部は福岡戦で学ばなかったし挽回するチャンスももうない。
1023965☆ああ 2025/10/13 11:31 (iOS18.6.2)
>>1023962
純粋にルヴァン決勝や仙台戦と比較するのはナンセンス
・当時の仙台や札幌は昨日のリカルド柏よりは弱い
・当時のフロンターレの選手層も違う
1023964☆ああ 2025/10/13 11:30 (iOS18.6.2)
>>1023957
あの場面は川崎フロンターレがボールを外に出して
一度ゲームを止めるべきだった、脇坂や山本が声出していたら失点は分からなかった。
1023963☆あぁ■ 2025/10/13 11:30 (iOS17.4.1)
>>1023962
鬼さんは2017年の浦和戦で学んだ。
1023962☆ああ 2025/10/13 11:29 (iOS18.6.2)
鬼木の1人退場の交代策は冴えまくってたからな
ルヴァン決勝も逆転した仙台戦も長谷部には無理だろう
1023961☆ああ 2025/10/13 11:27 (Android)
大失敗からの学び
>>1023815
まさに その通り。
鬼さんの あの交替には シビれたの覚えてる。
シゲさんの今後に期待したい、個人的には‼
1023960☆あぁ■ 2025/10/13 11:27 (iOS17.4.1)
今村さんの誤審だ!とかは言わないけど1失点目の後に、うちの選手たちがずっと抗議しているのに厳しい顔で首振りしかしてない態度はどうなの??
確かにゴールはルール的に認めなきゃいけないかもしれないけど、あそこまで邪魔してるんだから逆に謝るか寄り添う姿勢は見せて欲しかったわ。
その後も邪魔しまくってたし、反省してるどころか逆ギレしてるんだなってその時思った。ああいう選手に寄り添う姿勢がない主審は笛を吹くな。
1023959☆ああ 2025/10/13 11:26 (iOS18.6.2)
>>1023953
どっかのサポみたいなこと言うなよ恥ずかしい
1023958☆ああ 2025/10/13 11:26 (iOS18.6.2)
伊藤とマルシーニョが同時にピッチからいなくなったら、相手チームは楽になるに決まっている、しかし長谷部は守りきれると判断した。
フロサポはACL浦和戦、中村憲剛をさげて田坂選手を
投入し、大逆転負けを経験している。相手チームが最も警戒する選手はギリギリまで交代させてはいけないのだ。
長谷部監督の勝負師として、経験のなさが最大の敗因
1023957☆ああ 2025/10/13 11:26 (iOS18.6.2)
今村くぅん
1023956☆ああ 2025/10/13 11:26 (iOS18.6.2)
素人以下の強化部なんとかならんの?
DF陣が足りなくなる事はシーズン前から殆どのフロサポが分かってだろ
で大事な試合でルーキー2人を投入しないといけなくなるとか酷すぎるでしょ
今季の目標は優勝とか口だけだったとしか思えんな
1023955☆ああ 2025/10/13 11:21 (iOS18.6.2)
>>1023954
言わなきゃ伝わりませんよ
当たり前です
1023954☆ああ 2025/10/13 11:19 (iOS18.6.2)
>>1023952
流石に返信苦しいですねw
就任したての会見で公に「補強は不満です」とか言えるわけないだろw
1023953☆ああ 2025/10/13 11:19 (iOS18.7.1)
審判がまともなら昨日も勝ってたしリーグ戦も首位だよな
↩TOPに戻る