過去ログ倉庫
1024931☆ああ 2025/10/15 22:00 (iOS18.6.2)
男性
言葉の使い方が上手くないのか鬼さんが上手かったのかわからないけど、長谷部の言葉はどこか他人事のように聞こえるんだよな。中身がないというか。
1024930☆ああ 2025/10/15 21:37 (iOS18.6.2)
>>1024902
とくかく緊張感に欠ける非常に問題のあるプレーだった。俺的にはウーレの退場なんかより遥かに問題。
ただ日曜に関しては悪いシーンの全てのきっかけは柏にボールを持たれ過ぎていることだと思う。
柏のように相手を窒息死させるようなボール保持は川崎の最大の特長だったはず。
そんな我々が短期間でここまで保持の技術を失ってしまったというのは本当に残念。
1024929☆ああ 2025/10/15 21:35 (iOS18.3)
しかし、肉離れしてるのにプレー続けさせたのゾッとするな…
本人が大丈夫の言ったとしても、監督やスタッフがすぐやめさせないとね。
やっぱり怪我に対するマネジメント酷そうだな。
1024928☆ああ 2025/10/15 21:35 (iOS18.7.1)
>>1024894
5年契約、100億円だ
1024927☆ああ 2025/10/15 21:01 (iOS18.5)
>>1024633
ゲームやりすぎだろw
1024926☆ああ 2025/10/15 21:01 (iOS18.7.1)
>>1024921
川崎市とその周辺の人口構成から考えたらアカデミーの拠点を2〜3増設してもいい。
1024925☆ああ 2025/10/15 20:58 (iOS18.7.1)
>>1024924
獲得出来るなら各クラブのアカデミーU-16以下の有望選手を引き抜いて、原石を磨きトップチームに昇格させたい。名前が出た選手に夢はないよ
1024924☆ああ 2025/10/15 20:47 (iOS18.6.2)
>>1024633
マリノスの井上や天野で我慢しとけ
1024923☆ああ 2025/10/15 20:45 (iOS18.7.1)
>>1024921
先ずは、川崎フロンターレのアカデミー出身者がプロサッカー選手として活躍するのがいいと思う。国内外関係なく、欧州、アジア、日本で。
1024922☆ああ 2025/10/15 20:28 (iOS18.6.2)
スタッフやコーチ陣もOBを育てたいなあ
目指せツネさんまでとは言わないけど
1024921☆ああ 2025/10/15 19:52 (iOS18.6.2)
ユースへの昇格枠これまでよりも少し多めなようだ(これまでだいたい12ー13人)
等々力が出来たからってわけではなく、U21が出来たのもあって少し多めにしたらしい
ユース年代がU21に参加するのは楽しみ
同時に2拠点のためユースに進まない選手も増えるから、選手権で活躍してるの見て、ユースに昇格してほしかったなーて思う回数も増えるんだろうな、高校大学経由して帰ってきてほしい!
1024920☆ああ 2025/10/15 19:46 (Chrome)
町田よりは上に行きたいな、でないとメンタル保てんわ
1024919☆ああ 2025/10/15 19:28 (iOS18.7)
改修開始してからすぐ等々力が使えなくなるわけじゃないらしいよ。客入れできない工事になってから
1024918☆ああ 2025/10/15 19:27 (iOS18.7)
モバフロに長谷部の今日のオンライン会見文あり。やはり自分は支持できない。なにから突っ込めばいいかな状態
1024917☆ああ 2025/10/15 19:23 (iOS18.7.1)
>>1024916
クラブ育成の具体的な方向性
育成がチームに重要だという事。
↩TOPに戻る