過去ログ倉庫
1028653☆ああ 2025/10/26 07:18 (iOS18.6.2)
>>1028646
脇坂も練習の質が下がってるって去年言ってたな
1028652☆ああ 2025/10/26 06:58 (iOS18.6.2)
>>1028647
チャナ獲得だと思う
中途半端なアジア戦略ですべてがおかしくなった
1028651☆ああ 2025/10/26 06:45 (iOS18.7)
河原のプレゼントパス
1028650☆ああ 2025/10/26 05:18 (iOS18.6.2)
それにしても昨日の試合のセレッソがそうだけど、押し込まれたって人数かければそうそう簡単には失点しないのがサッカーだよね。
ウチはなんであんな簡単に失点するんだろうか。
昨日なんて2点ともセレッソはなんも難しいことをしていない。
1028649☆ああ 2025/10/26 05:17 (iOS18.6.2)
>>1028637
ボロ負けしたって決勝に行く価値はある。
決勝で負けることは将来的に考えれば財産になるよ。
それに広島もだいぶ調子を落としているしな。
1028648☆ああ 2025/10/26 03:40 (Android)
あの〜
>>1028509
factとして正しいかもしれませんが、
それ以前に フロサポの方ですか?
1028647☆ああ 2025/10/26 03:37 (iOS18.3.0)
2020年
・守田退団
2021年
・竹内強化部長就任
・三笘、田中退団
2022年
・吉田社長就任
・チャナ獲得
・谷口退団
2023年
・橘田キャプテン就任
・バフェ獲得
・山根退団
2024年
・瀬古、大南退団
・鬼木退団
2025年
・長谷部就任
・高井退団
・ウーレ獲得
黄金期以降の出来事。
俺らのフロンターレが狂ってしまった原因ってどれが一番大きいのかな。
1028646☆ああ 2025/10/26 03:12 (Android)
旭の言葉
例えば、自分の加入1年目の頃に比べたら、練習中の緊張感みたいなものがだんだん薄れてきてると感じてるんです。あの時の練習の空気って、「ミスする奴が浮く」みたいなすごい緊張感があったんですよ。みんな上手すぎて、その中にいたら自分の足じゃないみたいな感覚になって、普段なら絶対通るパスもずれてしまうような…。そういう空気を作ってくれていた上の人たちが抜けていって、今は少し変わってきてしまってるかなと。
緊張感、、大事。
1028645☆ああ 2025/10/26 03:07 (Android)
>>1028638
時々、スーパー 家長に変身する時がある(笑)
1028644☆ああ 2025/10/26 03:05 (Android)
誤審。人間違い、ダチョウくらぶ
前半のオフサイドの場面。
審判とVARの交信 聞いてみたい‼
多分、線審は エリソンとマルちゃんを勘違いして、あんなに 堂々とフラッグ上げた!
田邉が触ったかどうか 肉眼で あの瞬間に見えるはずがない。(個人的には軌道変わってないので、オフ無し、と思う)
VARは、エリソンのオフサイド関与無し、マルちゃんは当然オン、あとは 辻褄が合うように田邉が触ったことにしとくか? あいつ(線審)が手上げてたし、どーぞ どーぞ。のようなノリ?
本当に 日本の審判は 駄目過ぎる‼
1028643☆ああ 2025/10/26 02:13 (iOS18.3)
長谷部、MAXが3連勝は話にならないな。まぁ、優勝争いしたことない監督だからな…
1028642☆ああ 2025/10/26 02:08 (iOS18.3)
エリソンもこれが本来の実力だし、マルシーニョはスピード使わせなきゃ1ミリも怖くない選手
マジでまともな外国人が1人もいないな。
1028641☆ああ 2025/10/26 01:58 (Chrome)
>>1028639
田邉の頭に触ってたよ
1028640☆ああ 2025/10/26 01:52 (iOS18.6.2)
オフの見どころ1.4.7.10.11.41の長年貢献してくれた選手をフロントがどう整理するのか
理想→全切り
現実→超絶甘めの評価で全員残留
1028639☆ああ 2025/10/26 01:21 (iOS18.6.2)
結局前半のマルシーニョのシュートは何故オフサイドになったんだろ?
田辺が触ったかなんてあの映像じゃわからなかったし。
↩TOPに戻る