過去ログ倉庫
1030775☆ああ 2025/11/09 08:39 (iOS18.6.2)
よくわからない田邊が身体能力高いとかいうやつ
何も高くないと思うけど
1030774☆ああ 2025/11/09 08:37 (iOS18.6)
冷静に見て、うちの戦力ってJ1のどのレベルなの?
優勝狙える戦力?それとも今の順位が妥当な戦力?
1030773☆ああ 2025/11/09 08:37 (iOS18.6.2)
勝てないからつまらないんじゃなくて、
サッカーの内容がマジでつまらない
クラブのアイデンティティをたった1年で失うなんて、フロンターレのサッカーに惚れて、越境フロサポになった当時の自分に言ったら驚かれるだろうなあ
1030772☆ケニ■ 2025/11/09 08:35 (Android)
>>1030578
スピードと言われてたけど、ずば抜けて凄いとは思わなかった。よくプロ行けたなと思ったよ。過大評価。
1030771☆ああ 2025/11/09 08:33 (iOS18.6.2)
エリソン収まらないのは諦めてるけどあれだけシュートチャンスあったなら1本くらい決めてくれよ
1030770☆ああ■ 2025/11/09 08:24 (iOS18.6)
テストぉ
1030769☆ああ 2025/11/09 08:17 (Android)
伊藤達哉がボール持った瞬間、「俺に出せばゴール決めるから今すぐパス出せ」と良いポジショニングで準備している選手いる?よくよく見ると実はそういった準備できている選手少ない。
伊藤達哉や山本悠樹は瞬時に全体のポジション確認できる視野持っているし、そこに通す技術と自信持っているから、シュートに向けて良い準備、良い駆け引きしている選手がいればパス出して貰えるよ。
その選手がいないから、伊藤達哉はシュート持ち込む駆け引きするし、山本悠樹は攻撃を作り直すパスを選択する。
彼らはよりゴールの確率高いプレーを選択しているよ。
1030768☆ああ 2025/11/09 08:15 (Android)
>>1030530
>シンプルに今一番点取る確率の高い方法選んで欲しい
それが伊藤達哉自身によるシュートなんだと思う。
エリソンに渡しても得意な左足に持ち換えようとモタモタするし、マルちゃんは決定力無いし、脇坂もスペース無いと無理だし、河原もシュートよりパス選択が最初に来るし、他の選手も、、、、と考えると
結局一番ゴールの確率高いのは伊藤達哉のシュート。
1030767☆あああ 2025/11/09 08:09 (iOS18.7)
>>1030753
3試合やって2勝1敗ならか。悪くないな
1030766☆ああ 2025/11/09 08:08 (iOS18.6.2)
鬼木監督と再会は「イヤでした」 昨季ベスト11も出場減…二人三脚で目指した”理想”「日本人では出せない」
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f8d0dc8bd419a13660b200a231edd63f403ddfe5?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20251109&ctg=spo&bt=tw_up
1030765☆ああ 2025/11/09 08:01 (iOS18.7.1)
これでマリノス浦和に続いて岡山にもホームで勝ち点3を逃すもったいない試合をしてまったな
マリノス浦和には応援では負けてたけど昨日は応援も引き分けてたな
1030764☆ああ■ 2025/11/09 07:59 (iOS16.7.11)
失点を減らそうという意思は伝わったが、
どーやって点を取るのか全く分からなくなった
リスクを最大限負わない
得点もリフレクションのラッキーゴールのみ
マジでこの上なくつまらん
その上、不必要なリスクを犯し、
土壇場で失点して引き分け
本当にしょうもない試合
来季、長谷部カラーがより強くなったら、
今日みたいなつまんねー試合が増えるんだろうと思った
攻撃的で楽しいサッカーを諦める覚悟がサポにも必要っぽい
フロントがそーゆー方向に舵を切った監督選考をしたからこんなことになっていると思うが、
竹内はそこまで考えて監督を選んだのか謎
結局はただのお友達人事なんじゃないかと思う
1030763☆ああ 2025/11/09 07:56 (Android)
>>1030705
なら優勝なんて無理ですよ
1030762☆横浜在住フロサポ 2025/11/09 07:46 (Android)
男性
これほど采配ミスを繰り返し、毎回反省をしているのにまた采配がうまくいかない監督は珍しいと思います。怪我人や補強の薄さを考慮してもフロンターレのレベルで、ここまで勝てない試合をマネージメントするということは、優勝を目指すチームの監督としては不向きなのではと思うぐらいです。
フロントには、本気で来シーズン優勝を目指すのであれば大なたを振るう覚悟でチーム編成をお願いします。
1030761☆ああ 2025/11/09 07:45 (Android)
名古屋の山口素弘GMが退任とな、さてウチは………
↩TOPに戻る