超藤枝MYFC掲示板

5516721アクセス
投稿:24127回

現在:7人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
24127☆ああ 2024/06/04 00:17 (iOS17.4.1)
>>24126

清水屋スポーツショップ??

では胸スポンサーは中央防犯で☝️

オールドファンホイホイの出来上がり👏
返信💬超いいね順📈勢い

24126☆ああ 2024/06/03 23:54 (Android)
記念ユニのブランドは、SSSで!
返信💬超いいね順📈勢い

24125☆ああ 2024/06/03 22:37 (Android)
>>24112

デカデカと藤の花浮かび出る様なデザインかな。
イメージ的には昔のマンU(スタジアムが浮かび出る)
あれかっこ良かった。小学生だったから
買えなかったんだよねぇ。
あっ、ユニの色はもちろんパープルで!
返信💬超いいね順📈勢い

24124☆ああ 2024/06/03 22:23 (iOS17.4.1)
>>24116

藤枝東はプーマのイメージがやはり強いですね。
藤枝東風gol.ユニも見てみたい気がします。

ちなみに中山雅史が在籍していた80年代は藤枝東のユニフォームがアディダス製だった時期もあったようです。

現在も、小中年代の藤枝東FCやジュニアではプーマではないメーカーのユニフォームを使用しています。

すみません余談でした。
返信💬超いいね順📈勢い

24123☆ああ 2024/06/03 20:44 (iOS17.3)
アデロスタイム吠えてなかった?

コイッテーニ!みたいな!
返信💬超いいね順📈勢い


24122☆ああ 2024/06/03 20:43 (iOS17.4.1)
インターハイ サッカー
女子決勝
藤枝順心 1-0 常葉橘

男子決勝
藤枝東 1-2 静岡学園

藤枝-静岡(清水)サッカーの町3本勝負は1勝1敗でMYFCとエスパルスの大将戦へ。

※ちなみに6/2に行われたU-15東海リーグ、藤枝東FC-静岡学園中は4-1で藤枝東FCの勝利👍

返信💬超いいね順📈勢い

24121☆ああ 2024/06/03 19:58 (iOS17.4.1)
りょうエージェントを変更したのか
これは動くってことになるのかな?
返信💬超いいね順📈勢い

24120☆ああ 2024/06/03 19:50 (iOS17.4.1)
>>24112

来年以降は何色でも良いけど100周年の今年に限って言えばやはり藤色にして欲しいかなって思います。
和モダン風のデザインだと15周年記念のロゴもマッチしそう。

ブルックスが旅立って30年の年でもあるのでブルドッグ犬のシルエットが小さく隠れてたりすると面白いですね。
返信💬超いいね順📈勢い

24119☆ああ 2024/06/03 18:13 (iOS17.4.1)
>>24118
見てきた 背中にロンギヌス、背番号のフォントもかっこいい
返信💬超いいね順📈勢い

24118☆ああ 2024/06/03 16:17 (iOS17.4.1)
レノファ山口さんの夏ユニが
エヴァ初号機コラボで紫だね。
返信💬超いいね順📈勢い

24117☆ああ 2024/06/03 16:12 (iOS17.5.1)
夏ユニ売るならキーパーユニも売って欲しい
去年の藤色のキーパーユニかっこよかったのに
返信💬超いいね順📈勢い

24116☆ああ 2024/06/03 15:46 (Android)
>>24112

藤枝東のユニをリスペクトしたものがいいと思ったけど、あそこのは胸にプーマがあってこそってデザインだしな🤔
返信💬超いいね順📈勢い

24115☆ああ 2024/06/03 15:43 (Android)
>>24112

今年は通常ユニが格好よくて不満がないから困る。

福岡さんリスペクトでネイビーを差し色で使うとか。

志太榛原の各市町村をイメージした色を取り入れるとか。が、色数が多いとごちゃごちゃして難しそう。
返信💬超いいね順📈勢い

24114☆ああ 2024/06/03 13:03 (iOS17.4.1)
>>24113
読んでて楽しくなる感想ありがとうございます
返信💬超いいね順📈勢い

24113☆SH支部 2024/06/03 13:01 (iOS17.5.1)
48歳
甲府戦、現地バックスタンドで観戦しましたが、おそらくDAZNでは細かい伝わらないエピソードをお裾分けします。

@前半、ライン際をアダイウトンに突破された時、康太郎のナイスカバリングで事なきを得た際、コースに入られて倒れたアダイウトンに向かって、右手を下から上に振り上げて、立てよ!と言わんばかりの康太郎。激アツでシビレれた〜🤣

A勝ち越しに繋がるPKを獲得した時、ボールを放さずに蹴る気満々のヤムケンにアデの不満が爆発、ベンチに向かって歩いていき、須藤さんやメンバーになだめられ、渋々ピッチに戻ったけど、ヤムケンがきっちり決めた直後には、真っ先に祝福の抱擁!ゴールデンコンビの関係に亀裂が生じなくて良かった🤣

番外編として、勝利後にバックスタンドにあいさつに来てくれた時、インタビューに呼ばれて急に列から離れる康太郎に対して、中川創が両手を広げて外人ばりのWhyポーズ🤣

ちなみに我が監督は、休む間もなく、第4審判に猛抗議🤣も〜、勝ちにこだわる執念と選手を守る姿勢が、良すぎ!

現地ならではの観察ポイントを、どうしても伝えたくて…長文失礼しました〜
返信💬超いいね順📈勢い