超藤枝MYFC掲示板

8693199アクセス
投稿:46115回

現在:40人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
46115☆関東住み 2025/11/06 19:06 (Android)
>>46114

今週もXのトレーニングフォトで出て来てないからね…
返信超いいね順📈超勢い

46114☆ああ 2025/11/06 19:01 (Android)
エド出場できないなら榊原出られないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

46113☆ああ 2025/11/06 18:47 (iOS18.7)
今年内はあんまりだからな
ジェフさんにすべてを捧げる
返信超いいね順📈超勢い

46112☆ああ 2025/11/06 18:46 (iOS18.7)
>>46111
そうだな
返信超いいね順📈超勢い

46111☆ああ 2025/11/06 18:46 (iOS18.7)
とりま次節ジェフさん
内は2人出場停止だからなー
厳しいよなー正直今年はもう中間順位で終わるしかないな
ジェフさんの昇格を手伝えればいい
返信超いいね順📈超勢い

46110☆ああ 2025/11/06 18:23 (Android)
他人の応援の仕方がどうのこうのって言ってるけど、そもそも応援の仕方って人それぞれなんじゃないの?
声出して応援したい人もいれば、じっくり観戦したい人もいるし、毎試合行ける人もいれば、仕事の都合で行けない人もいる。
色んな人がいるんだから、それを全て同じ型にはめる事自体がナンセンスじゃない?
勝ち負けは応援の仕方とかじゃない。
選手が力抜いてる訳でも無い。
流れが悪い時は何やっても同じ。
その流れを監督やスタッフがどう立ち切るかじゃないのかな。
返信超いいね順📈超勢い

46109☆ああ 2025/11/06 17:57 (Android)
>>46101

何だかよくわからないが、あなたが今まで必死に応援してなかったことはよくわかった。こちらはいつでも全力で応援してるから、いつものように鼓舞するよ。あなたは、今までできてなかったことを頑張ってくれ。藤枝を応援してることには変わりはないから。
返信超いいね順📈超勢い

46108☆ああ 2025/11/06 16:01 (iOS18.7)
藤枝MYFC 唯一無二のYouTuberが更新しなくなったせいで試合後の楽しみがなくなったんだが
誰か我こそはって人おらんのか?
返信超いいね順📈超勢い

46107☆ああ 2025/11/06 14:18 (Android)
応援が勝ち負けに影響する程に意味のあるものかと言えば確実に否だろうけど熱量ある前向きな応援を不快に思う選手も少ないだろうし、勝利を信じて熱い応援するのは素晴らしいこと。もちろんそれは強要されるものではなく各々がそれぞれのスタイルで楽しめば良い。主役は選手であり我々は彼らの輝いてる姿を見にきた客なんだから人に迷惑かけなきゃ好きなように見れば良いんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

46106☆ああ 2025/11/06 14:02 (Android)
>>46083

あくまでもプロのサッカー選手なんだから応援云々で勝てないのは言い訳にすぎない。選手一人一人にも生活かかってるんだから。選手は100%の力を出しきって負けてるよ。負けていい試合なんて一試合もない。ただ藤枝サポなら今日も勝てないだろうって応援するより今日は勝つと信じて見守るのみ。やるのは選手なんだから。弱いと思うなら他の強いチームを応援した方がいい。俺はジェフ戦も試合終わるまでは勝つと期待してるよ。
返信超いいね順📈超勢い

46105☆ああ 2025/11/06 13:21 (iOS18.6.2)
具体策とか言ってもボイコットとかしてもそもそも声小さすぎて意味あるかわからんし賛否もあるし
アルディージャ戦にアクスタ売ったり
シーズン最後山形戦の次の日にファン感やったり
選手の気合いもそうだけど運営に苛立ちを感じますが
けど結局頑張って応援しても勝てないチーム
だけどサポーターなら頑張って応援するしか道は無いむてことなんじゃ無いでしょうか
今週未来しか見てない黄色の犬を蹴っ飛ばしてくれることを願って応援します!
返信超いいね順📈超勢い

46104☆関東住み 2025/11/06 12:37 (Android)
>>46101

そういう応援の有無じゃなくてさ、

>サポはどう対応するかの具体案は?今までも精一杯応援してたんじゃないのか?

のところに触れないと「説得性」は出てこないと思うよ?
少なくとも46095氏には。
返信超いいね順📈超勢い

46103☆ああ 2025/11/06 12:14 (iOS18.6.2)
男性
>>46098

変えたいなら行動あるのみ
古参が素晴らしいなら、その古参連れてこいよ
返信超いいね順📈超勢い

46102☆ああ 2025/11/06 12:13 (iOS18.6.2)
>>46080

千葉サポは自動かかってるんだからどこが相手でも勝つ前提で話を進めるよ
返信超いいね順📈超勢い

46101☆ああ 2025/11/06 09:03 (iOS18.6.2)
>>46095

説得性ですか

では例えば学校の運動会。

運動会は終盤。
藤組の選手があと一人勝つか、優勝争いをしている橙組の選手が他の組に負ければ藤組の総合優勝が決まる場面。

藤組の次の出場選手は「あなた」
対戦相手の黄組の選手は過去に「あなた」が5度対戦して1度しか勝てたことのない強敵。勝算は低い。

@藤組の一部の仲間達は「あなた」の勝ちは無いと諦め、応援を辞めたり、中にはグラウンドの反対側で橙組と対戦する水色の選手を応援しに行く人も。

A可能性が低い事は分かっていても、藤組の仲間全員が「あなた」を信じ、「あなた」に期待し、声を枯らしてあなたを鼓舞し声援を送ってくれている。

@とA、あなたが出せる力は同じですか?
モチベーションに違いはありませんか?

もし、>>46095
さんが@でもAでも気持ちに変化は無く、結果が変わる可能性は0%だと言うタイプの人なら残念ながら私が46095さんを納得させるのは不可能ですね。

自分でも良い例えだとは思いませんが、これくらいしか思いつきませんでした。
返信超いいね順📈超勢い