超藤枝MYFC掲示板

8734477アクセス
投稿:46431回

現在:31人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
46431☆ああ 2025/11/12 20:05 (Android)
ディディエのプレー見たいよね
来年も藤枝いてくれるかな
返信超いいね順📈超勢い

46430☆ああ 2025/11/12 18:16 (iOS18.6.2)
    矢村
 ディディ 浅倉
涼  松下 セセ エド
  創 楠本 森
    チディ

ついにディディの怪我復帰、公式戦デビュー
ホームでお披露目、大活躍、大勝利

こんなシナリオで如何でしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

46429☆ああ 2025/11/12 18:11 (iOS18.6.2)
千葉戦は良く出来すぎてた。
あれを再現するのは難しいし、何より今季ホーム最終戦。チームのテーマである攻撃を放棄はしないでしょう。つまり攻め勝つ。これしかない。
鳥栖さんも強いのはわかりきってるけど、やはり気持ちのある試合で戦いきってくれるはず。
勝利で残留確定だ、藤枝ならやれる!
返信超いいね順📈超勢い

46428☆ああ 2025/11/12 17:23 (Android)
鳥栖は勝たないとプレーオフいけないから前のめりになるはずだし前節みたいに守り固めたら焦ってチャンスできないかな
返信超いいね順📈超勢い

46427☆ああ 2025/11/12 14:17 (iOS18.6.2)
富山も爆勝してたからうちも鳥栖には勝ち切ってサポに歓喜を与えて欲しいね
返信超いいね順📈超勢い

46426☆ああ 2025/11/12 11:39 (iOS18.6.2)
鳥栖には
ハイプレス、マンツーマンで守備やれば勝てるよ。 どこのチームも鳥栖対策はそれでやっている。
返信超いいね順📈超勢い

46425☆ああ 2025/11/12 10:13 (iOS18.6.2)
>>46424


鳥栖戦はホーム最終戦であるしBでいくと思うよ

その結果また悪い時の試合運びとなるのが怖い

勝ち点得られずに山口、熊本が勝って追い込まれたうえで最終節の山形戦はまたAでとは危険だね

返信超いいね順📈超勢い

46424☆ああ 2025/11/12 09:27 (Android)
A-千葉戦のように失点しない事に注力して最低限勝ち点1、カウンターやセットプレーで1チャン得点&勝ち点3を狙う
B-パスを繋いで相手陣地に迫り揺さぶってスペースを生み出し得点&勝ち点3を狙いボールを失った際は即時奪還
とりあえず鳥栖戦も基本はAでお願いしたい。結果的に勝ち点3が舞い込む可能性もAの方が高そう
返信超いいね順📈超勢い

46423☆ああ 2025/11/12 09:27 (Android)
>>46422

人口も多いですが、県に1つのチームなのがね
清水と磐田に挟まれて後発だと考えたらスポンサーには感謝です
返信超いいね順📈超勢い

46422☆ああ 2025/11/12 02:28 (iOS18.6.2)
>>46415

岡山はJ2時代は20億の予算だったけど、それをローカル企業の大口スポンサーなしで達成してたのが凄い。
まぁ岡山市と隣の倉敷市だけで人口120万だからかもしれないけどな。
因みに今年は昇格バブルもあり、一気に35億を超える収入らしい。
返信超いいね順📈超勢い

46421☆藤枝がんば! 2025/11/11 23:25 (iOS18.7)
藤枝MYFCよ
ジュビロ倒した時めっちゃいいサッカーしてたじゃないか!
てか毎試合めっちゃいいサッカーするじゃないか
残り2試合頑張れよ、めっちゃ応援してるからな!

同じ静岡県どうし頑張ってほしいです
あとチームの財政面も他チームに比べて厳しいはず
なのに戦術とか個人技で補ってて尊敬してます💜

残留争い勝ってください



返信超いいね順📈超勢い

46420☆ああ 2025/11/11 23:05 (iOS18.6.2)
SNSは公式のアカウントくらいしか見ないから知らなかったけどドン引き戦法に賛否両論あったんですね
自分達の超³攻撃的サッカーを貫いて勝利した磐田戦もあれだけこだわっていた後ろからのビルドアップを封印してでも勝ち点1を守り抜いた千葉戦も監督や選手たちが必死で戦った誇らしい試合だと自分は思ってます
返信超いいね順📈超勢い

46419☆ああ 2025/11/11 19:47 (Android)
>>46417

現地でしたが、試合終了のホイッスルが鳴って、千葉サポはチャントが止まったけど、藤枝サポは選手たちが挨拶に来てくれるまでずっと続けてました。アディショナルタイム前くらいからずっとだったと思います。DAZNでも分かります。
中川やマイクも盛り上げてくれってサポーターを鼓舞してました。
ドン引きに賛否両論あるかもですが、絶対に降格させてはいけないという気持ちは伝わってきました。ホーム秋田戦、磐田戦、と並ぶ心を動かす試合でした。
フクアリは先週がロッカールームに引き上げる時にゴール裏の横を通っていくのですが、最後が須藤さんで拳で胸を何度も叩いてたので、応援が届いてて、選手の力になったのかなと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

46418☆ああ 2025/11/11 17:12 (Android)
ドン引き戦法ばかり言われてるが最初のコーナー良かったよな
やっぱり浅倉は凄い
返信超いいね順📈超勢い

46417☆ああ 2025/11/11 13:24 (iOS18.6.2)
千葉戦の試合後ドミは泣いていたんだって

PK与えてしまった責任を感じたんだろうけどそれだけ気持ち入れてこの試合に臨んでいたんだ

勝利をもちろん望むが全身全霊かけて戦っている姿を感じたらサポは絶対このチームを見放さないよね

返信超いいね順📈超勢い