過去ログ倉庫
428☆藤っ子 2014/07/17 20:29 (iPhone)
けんけんさん
情報ありがとうございました。
Jリーグの応援団は、どういう仕組みになっているのかよく分かりません。
特にアウエイでは、応援団の皆さんも
自費で行くと思いますが、遠距離が何ヶ所もあるので大変だと思います!
皆さん働いている人が大半でしょうから 必ずしも土曜 日曜が休みとは限らないと思いますが…団員が大勢いれば
交代で行くこともできるでしょうが、
今の応援団の人数では、とても無理ですよね!今までのいきさつがあるようなので非常に難しいですね。
単純に応援に来ている人たちに呼びかけて声を出してもらうのは、どうでしょうか? 長文ですみません。
返信超いいね順📈超勢い

427☆けんけん◆KdHUbD5FOw 2014/07/17 17:48 (SC-04E)
藤っ子さん
開幕戦の試合前までは、EL FUJIEDAって言うグループが(YouTubeにその方達が応援している動画がある)あったらしい!
でも、開幕戦の時に社長がEL FUJIEDAの方達を追い出す形で社員にコールリーダーをやらせて、EL FUJIEDAは解散!
今のコールリーダーが、応援団が無くなったので、2節から仲間と応援団を作って応援しているって事みたいです!
社長は追い出したのではなく、応援出来ないって言われたって言ってるけど、真意はわかりません!
返信超いいね順📈超勢い

426☆藤っ子 2014/07/17 14:29 (iPhone)
応援
今のコールリーダーがいる応援団は、
どのようなきっかけで発足したのか?
分かる方いましたら教えて下さい。
お願いします。
返信超いいね順📈超勢い

425☆けんけん◆KdHUbD5FOw 2014/07/17 13:36 (SC-04E)
みかん色さん
それを言ってしまったら、何も変わりませんよ!
コールリーダーの居るグループとは別に、離れた所で固まって応援するだけでも、多少は変わると思いますが!
返信超いいね順📈超勢い

424☆みかん色 2014/07/17 06:37 (N03A)
女性
応援スタイル?
藤枝に他のJクラブの様なスタイルを求めていますか?
最初からのチームの考え方からして無理だと思います。
和歌山では何の応援も無し、相手はビッグフラッグや太鼓、皆そろった声出し、情けなかったです。
私以上に選手は情けない思いだったに違いありません。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る