過去ログ倉庫
2427☆藤枝MYFC(P06C) 2016/11/15 22:50 (P06C)
以前書き込ませていただきましたが、7月29日付け静岡新聞28面、広報部長さんが卒業の専門学校の広告。
そこの記事 コメントに"2019年にJ2昇格を!"、と。

2019年昇格のため、再来年2018年を勝負の年に。
これは、クラブ経営の安定、成績&観客動員、スタジアムのハード面のクリアを見越すことだよね?堂々巡りの話題だけど・・・
変化は伴うと思いますが、らしい期間。

最終節後の代表の挨拶、どうかな?
返信超いいね順📈超勢い

2426☆嗚呼藤枝市民 2016/11/15 22:25 (iPhone ios10.1.1)
藤枝と沼津じゃキャパが違いすぎるからしょうがないよね。沼津は広いからサポーターがあっと言う間に増えるでしょう
藤枝はサッカーの街ではあるがそれ以上なにがあるかと言えば何もない
清水と磐田に挟まれてる感も痛い。
返信超いいね順📈超勢い

2425☆緑町の常連さん 2016/11/15 16:49 (P01G)
男性
言い方悪いけど、マイエフみたいに怪しい会社って感じじゃないもんな。母体やスポンサーもしっかりしてるし努力がみえる、藤枝は昇格を急ぎすぎた感じです。完全に清水の毒を消しきれば浸透する気もします、何年後になるか分かりませんが。とりあえず高校女子は全国トップクラスですし。
返信超いいね順📈超勢い

2424☆けんけん◆KdHUbD5FOw 2016/11/15 06:37 (SC-02H)
今日の中日新聞に
沼津のJ3参入のニュースが書いてあるが、沼津の運営会社の社長はJ2昇格に必要となるスタジアム整備を見据えて、「県や市とも関係を作り、基盤を固めるシーズンにしたい」って言ってる!
これは、J2に昇格出来るように設備の整備をしていく為に、積極的に活動して行くって事だし、MYFCの社長と違って本気で上を目指してるのが伝わるわ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る