過去ログ倉庫

スポンサーリンク

11917☆ああ 2023/05/13 23:18 (iOS16.4.1)
楽しみ方の違いだよね
強いチーム、人気のチームを応援するのもよし
発展途上のチームの成長を見守るのもよし
私は藤枝応援するのめちゃくちゃ楽しいよ
PR:⚾プロ野球掲示板

11916☆ああ 2023/05/13 22:59 (iOS16.4.1)
>>11914
そう、Jリーグ開幕時から何万ものサポーターが居たチームと比べてもしょうがない。

14年前どろんこの河川敷、6部リーグ、片手で足りる数のサポーターからスタートして、今日J2でオリテン清水と試合するところまで来た。
そしてゴール裏には約300のサポーターを集めた。

この価値はきっとビッグクラブのサポーターには理解できないと思う。
ビッグクラブのサポが経験した事のない「過程」を今俺たちは楽しめている。

来年またこのアイスタで清水と戦う事が出来たら今日よりも多くのサポーターで後押ししたいね。
PR:⚾プロ野球掲示板

11915☆ああ 2023/05/13 22:41 (iOS15.7.5)
ダービーなんておこがましいよね。
清水や磐田からみたら「アウト オブ 眼中」なんだから。テレビ観戦をしていて、応援するのに疲れたわ。何かが足りないって監督が分からないと駄目だわ。監督の采配ミスですよ。
PR:⚾プロ野球掲示板

11914☆ああ 2023/05/13 22:37 (iOS16.4.1)
ガラガラを批判する人いるけど、あれ普段の藤総芝生席の何倍もいたんだぞ?
なんなら去年昇格決めた長野の時よりも多かった
これが現時点での藤枝の実力
地道に少しづつサポ増やしていこうよ
PR:⚾プロ野球掲示板

11913☆ああ 2023/05/13 22:31 (K)
>>11911
兼任OKのぬるいのが多いから無理だべ
PR:⚾プロ野球掲示板

スポンサーリンク

11912☆ああ 2023/05/13 22:29 (SH-51B)
>>11901
勝者が勝てば嫌味でしかないのよ
文面もちょいちょい上からだから鼻につくわ
PR:⚾プロ野球掲示板

11911☆ああ 2023/05/13 22:29 (iOS15.7.5)
もっとサポーターが盛り上がって欲しい。
何か寂しい
PR:⚾プロ野球掲示板

11910☆ああ 2023/05/13 22:26 (iOS16.3.1)
>>11904
敵なんだからホームで迎え撃つんだろ。
PR:⚾プロ野球掲示板

11909☆ああ 2023/05/13 21:54 (K)
平尾は2列目やってたときよりボランチのほうがいい動きしてたね
PR:⚾プロ野球掲示板

11908☆ああ 2023/05/13 21:48 (iOS14.6)
初見だったけど小関はここから試合に絡めてこれそうな気がした
チディは正GK、山原も安定感がある、平尾もテクニックあるし今年の大卒組は全員期待できるね
PR:⚾プロ野球掲示板

スポンサーリンク

前へ次へ
↩TOPに戻る