過去ログ倉庫
12038☆ああ 2023/05/15 12:35 (iOS16.4.1)
>>12022
アウェー観戦無料招待とかやっているクラブあるのか?
そのチケットは藤枝が清水から買って無償で渡す感じになると思うんだが?
12037☆ああ 2023/05/15 12:34 (iOS16.4.1)
バックスタンドが完成したら志太地区の小学生を積極的に招待して欲しい
12036☆ああ 2023/05/15 12:29 (K)
マイエフって呼ぼうぜ
かわいいやん
12035☆ああ 2023/05/15 12:26 (SH-51B)
まずは地道でも藤枝MYFCをたくさん知ってもらう事だな
12034☆ああ 2023/05/15 12:22 (iOS15.6.1)
サポーターすくないとか、うるさい。
まだ土台つくってる段階。
そんなすぐにどーとか出来るもんでもないと思うが…。
クラブとして一歩づつ成長してけば、いいんじゃない。
12033☆ああ 2023/05/15 12:14 (K)
>>12032
清水のホーム側で見た子が藤枝のサポになると思うか?
藤枝だって夢パスで子どもの裾野を広げる努力をしてるぞ
12032☆ああ 2023/05/15 12:11 (iOS16.4.1)
>>12021
兼任を否定するからずるいと思うんであった
そもそもサッカーを観る楽しさとか知らない子供たちへの啓蒙を清水がやってくれてると思えばいいんじゃないないの?
それが今の藤枝の立ち位置だと思うけど
排除排除でストイックに先細った先に何があるの?
高い山は広い裾野があってこそなんだよ
12031☆ああ 2023/05/15 11:49 (K)
>>12026
もう覚えて無いです。
6つくらい候補があって、その中から投票して決めたのが今の名前です。
元々使ってた名前ってのも大きかったとは思いますが。
12030☆ああ 2023/05/15 11:12 (K)
チーム名にしろ、兼任問題にしろ、過疎ってた頃に比べれば盛り上がってていいことだと思うわ
12029☆ああ 2023/05/15 11:08 (SH-51B)
>>12020
アスルは沼津じゃ存在を知らない人も少なくなくてエスパファンのが圧倒的です。
実際自分は沼津市民ですが石井選手とかケルロンとかいた頃から藤枝ファンです。
12028☆ああ 2023/05/15 11:05 (SH-51B)
>>12023
なるほど
定着するなら響き的にもマイエフ良さそうっすね!
12027☆あかさん 2023/05/15 10:45 (iOS16.1.1)
やっぱりJ3に上がった時にサポ排除したのが
痛い…そのあとの赤帽はまったくサポ増やすこと
しなかったからな、むしろサポを減らしたよな
12026☆ああ 2023/05/15 10:12 (K)
なんてチーム名が候補にあったん?
12025☆ああ 2023/05/15 09:52 (K)
>>12015
ネットオーナーの事を知ってるんなら名前も投票で決まった事は知らなかった?
あの頃はまだ無料登録した人達も投票出来たから投票数は多かったと思うけど、いくつか候補があって、その中から選ばれた名前だよ。
因みに時点は俺が推薦したチーム名だったけど、今思えば決まればJクラブの名前になったんだな〜。
12024☆エスパルスサポーター 2023/05/15 09:11 (KFMAWI)
男性 73歳
JFLの頃から見ているけど入場者が数百人だったのが先日は4000人以上でJ2になってからの違いを感じました。お互いに切磋琢磨して静岡県のサッカーを盛り上げて行きましょう!
↩TOPに戻る