過去ログ倉庫
15025☆ザスパサポ 2023/08/20 21:17 (K)
ザスパの板に有益な情報たくさん書いてくれた人、ありがとうございます!!
返信超いいね順📈超勢い

15024☆あゝ 2023/08/20 20:18 (iOS16.3.1)
>>15020 そうだったんですね!ありがとうございました!
返信超いいね順📈超勢い

15023☆ああ 2023/08/20 20:06 (K)
>>15020
ヤムケンは死んでないな!
次節は勝ちたい!
返信超いいね順📈超勢い

15022☆ああ 2023/08/20 19:35 (iOS16.6)
>>15018

ないと思います。
Jリーグチケットで購入し、セブンイレブンで発券というのならありますが、110円手数料上乗せされるますね。
他のクラブはローチケとかもあるようですが。

間違い、補足ありましたらお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

15021☆ああ 2023/08/20 19:08 (iOS16.6)
昨日の試合帰ってからの、今日のイベントこの暑さのなか、全力で地域イベントにも力を入れてくれる選手に感謝‼️

そして来週は勝とう!!!!
返信超いいね順📈超勢い

15020☆ああ 2023/08/20 19:02 (iOS16.6)
>>14990
かすかにしか聞こえませんでしたが、一回引き上げたヤムケンがまた出てきて「同じ負け方で悔しい、もっとブーイングとか厳しい事を言ってくれて構わない」て感じの事を言ってて、それに対してコルリが「必死に戦ってる限り一緒に戦う、諦めてるような試合なら当然ブーイングする」みたいなやり取りだと思います
ヤムケン泣いてました
返信超いいね順📈超勢い

15019☆ああ 2023/08/20 16:46 (iOS15.6.1)
山原はボランチのが合ってそう。平尾シャドウで2トップ矢村アンデルソン、横山を右サイド、岩渕をスーパーサブにすればわざわざまだ連携とれない田中を無理に使うこともない。
もしくはアンデルソン意外と右サイドもいけそうだからアンデルソン右サイド横山平尾の2シャドウで矢村ワントップ。
どつちにしろ山原はボランチ良さそうなんだけどな。完全に妄想で申し訳ない。
返信超いいね順📈超勢い

15018☆ああ 2023/08/20 16:14 (iOS16.6)
質問です。
藤枝MYFCのチケットってセブンイレブンとかファミマとかでは購入出来ないのですか?
返信超いいね順📈超勢い

15017☆ああ 2023/08/20 15:51 (Chrome)
>>15016
中川創選手は、柏レイソルU出身で、CBが定位置、若いころからビルドアップを得意としてたそう。
ttps://www.football-lab.jp/player/1607371/

2018年の古い記事ですが、
ttps://lifepicture.co.jp/labo/archives/20241
空中戦・対人能力・ビルドアップ能力に優れ、ラインコントロールのタイミングにも優れる、統率力に秀でたプレイヤー。アンダーカテゴリーの代表歴も多く、名門柏レイソルのジュニアユースやユースでも常にレギュラーとしてチームに貢献し続けてきた。

ジュビロでの紹介文でも「自分の武器 ビルドアップ」と言っていたようですね。

人柄も「ベンチでは人一倍大きな声でピッチの選手を鼓舞し、元気づけるその明るいキャラクター」だそうで、今季はレッドで一回食らってますが、その試合の監督や他の選手の評を読むに、好感のもてる人なのだと思います。
ttps://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2023/J20230311_2012120626
返信超いいね順📈超勢い

15016☆ああ 2023/08/20 15:12 (K)
中川創ってDFのどこの場所が得意なの?
返信超いいね順📈超勢い

15015☆ああ 2023/08/20 14:04 (K)
まあ悪くないとこもあったけど負けは妥当かな
千葉の方が走ってた
返信超いいね順📈超勢い

15014☆ああ 2023/08/20 13:11 (iOS16.1.1)
>>15013

バックスタンドで見てましたが2点目完全にオフサイドでしたよ〜
映像だと角度的に斜めに線引くことになるので普通に出てました。
1点目に関しては見解が分かれそう。VARがなければ一発で笛吹くのは難しいでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

15013☆ああ 2023/08/20 12:47 (iOS16.6)
>>15011

1点目、矢村のゴールは5小笠原はオフサイドポジションにいたけどキーパーの動きの妨げにはなっていないし、シュートの瞬間キーパーの視界を遮っていたようにも見えない。また5小笠原、11アンデルソン共にボールに対してプレーする姿勢を見せていないのでオフサイドでは無いと思います。

2点目、3点目はいずれも非常に微妙ですがテレビ画面から判断すると2点目は画面一番右の選手が残っていてオンサイドであった可能性が高いし、3点目はギリギリオフサイドかなと。

どれも難しいジャッジですが審判団の判定は妥当で3-2というスコアも妥当かと思われます。

特に1点目は見解が分かれるかと思いますが過去にも似たようなシーンがあり「Jリーグジャッジリプレイ」ではゴール判定が妥当だと結論づけられています。

ルールを詳しく理解するとよりサッカーが面白くなりますね。
返信超いいね順📈超勢い

15012☆ああ 2023/08/20 12:13 (Chrome)
長文ごめんなさい
課題は、ビルドアップ序盤でボールを奪わる、パスが繋がらない(いてほしいところに味方がいない)。つまりは、DF連携、新戦力フィット?

DFは連携を考えると固定化したいが、一長一短で、須藤監督も悩んでそう。FW出身監督なので、ここら辺は難しいのかも。山原さんは短期間レッド2枚で使いづらいのか。創さん投入はいつだろうか。

風希さんは溶け込んできてるように思う、もうちょいか。
宏武さんは右より左のがよい?自身と逆サイドで詰まり気味のときにボール何度か欲しがってた。選手同士でもっと話すといいかも。
永田さんはスタメンはまだ厳しそうだけど、よく学んでよく成長してほしい。期待してる。
西矢さんはJ3からの個人昇格で、やってやるぜ感があって、性格も明るそうで好ましい、応援したくなる。

最後に、横山さんが1試合通しで出てくれるありがたさ、榎本さん不在の辛さ。アウェー栃木にも参戦したい。
返信超いいね順📈超勢い

15011☆ああ 2023/08/20 12:04 (iOS16.1.1)
x見てたら1点目もキーパー視野妨害でオフサイドの可能性あったみたい
幻の3点目も完璧オフサイドだったと思うけど万が一認められてたらオフサイド疑惑だけで3得点とかある意味伝説になる試合だったw

メイン側の副審は木川田博信さんという方、注目の逸材だなw
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る