過去ログ倉庫
29885☆ああ 2024/09/23 10:10 (iOS17.5.1)
オフィシャルショップほしいな〜
基本的にはスタジアムに行かないとグッズ買えないし(オンラインでも買えるものもあるけど)
29884☆ああ 2024/09/23 10:09 (iOS17.5.1)
ジジババがよく行く場所ってどこ?病院?
29883☆ああ 2024/09/23 10:04 (Android)
>>29878
その役目を北口の観光案内所がしているんだろうけど、駅を利用しない層は行かないもんなあ
29882☆ああ 2024/09/23 09:48 (iOS17.6.1)
磯丸水産みたいな大旗振ってた人、たくましいね
29881☆関東住み 2024/09/23 09:47 (Android)
>>29874
駐輪場をもっとスタジアムの近くに用意して貰えるならウェルカム(ナイトゲーム時はレンタサイクルで往復勢)
あと今の駐輪場のところ、送迎の車多いですよね
29880☆ああ 2024/09/23 09:40 (iOS17.5.1)
>>29878 えーそれめっちゃいいですね!!
29879☆ああ 2024/09/23 09:39 (Android)
鹿島戦でも送迎車が道路塞いで大渋滞つくってたけど、警備員を増員するだけじゃ足りないのかな
清水はJA前の道路にパトカーや警察が沢山いた記憶があるけど
29878☆ああ■ 2024/09/23 09:30 (Android)
ビビのテナント料って高いのかな?
ビビの空き店舗にオフィシャルショップを置いて、そこでチケットも売れば年配の方も買いやすいのでは?
29877☆ああ■ 2024/09/23 09:24 (Android)
周辺道路の規制を駐車禁止じゃなくて、駐停車禁止にできたらいいんだけど。
29876☆ああ 2024/09/23 09:22 (iOS17.5.1)
送迎に関しては、前にパトカーを一台ぐるぐる走らせておくだけで全然違うと思うって言ってた人いたけど、自分もそう思う。そんなことができるのかは別として。
29875☆ああ 2024/09/23 09:22 (iOS17.6.1)
バスは何であんな良い観光バス使ってるの?
あれを路線バスにして乗車スムーズにした方が良い気する。
乗車するのにも結構時間かかってると思う。
後は駐車場どこかに確保できたらね。
そこからシャトルバスで分散させる。
29874☆ああ■ 2024/09/23 09:22 (Android)
>>29869
西焼津駅と藤枝駅にシェアサイクルを重点的に配置して、自転車での来場を推奨するとか。
電動自転車ならそこまで苦にはならないはず。
29873☆ああ■ 2024/09/23 09:20 (Android)
>>29871
試合の日でも駐車場ガラガラだったもんねぇ
スタグルはほとんどなかったけど💦
29872☆ああ 2024/09/23 09:08 (iOS17.5.1)
市役所とかで買えたりしたらまた違うのかな
29871☆ああ 2024/09/23 08:59 (Android)
言い方が良くないのは承知の上だけど、3年前までは休日の暇つぶしに思いつきでふらっと行ける感じだったからな
↩TOPに戻る