過去ログ倉庫
31731☆ああ 2024/11/10 20:45 (Android)
矢村しか点とれないのに、今日の矢村はシュートゼロ…
クロスもセットプレーも精度が低くてほぼ相手が先に触る
精度低いから相手からすれば、WBは縦に行かせればリスク回避
中に切り込めるのは大曽根かシマブクだけど、シマブクは矢村を意識しすぎてて、大曽根はモヨにポジション取られちゃってる
千葉のポストはパワーはあるけど、トラップがイマイチで相手ボールになりやすい
相手に準備の時間与えないくらいの間を刺すようなパスやカットインがなさすぎる
とにかくチャンスが作れないから、見ててフラストレーションが溜まる
31730☆ああ 2024/11/10 20:35 (Android)
清水戦以降で15失点、仙台も入れたら17失点
山原、中川の方がいいと思ってたけど、調べたらそのコンビでも同じくらい入れられてる
今のスタイル貫きながら試行錯誤して、川島、翔太を使ってたんだと思った
崩壊が始まったあたりから後ろで回してるところを刈られるシーンが目立つようになったから、どのチームも対策してたんだろうね
誰が出ても不用意なパスミス、判断遅れが起きてるから、今のメンツでは限界を感じてます
このスタイルを貫くならセンターバックの強化は必須ですね
31729☆ああ 2024/11/10 20:08 (Android)
>>31726
ビルドアップをしっかりこなせる程の
上手い選手が、ウチにはいない…
31728☆ああ 2024/11/10 19:59 (Android)
カンタが序盤に怪我したのは痛かったですよね。
31727☆ああ 2024/11/10 19:54 (iOS17.6.1)
4連敗、7試合勝ちなしフィニッシュは結構まずい気がする
J2で終盤〇試合勝ちなしで終わったチームは翌年低迷してるイメージ
このオフは赤字覚悟でJ2を戦える戦力を整えるべき
31726☆ああ 2024/11/10 19:50 (iOS17.6.1)
須藤さんは好きだけど、ノブと河上の起用はあからさまに采配ミス。
ボール持ったら前に向く姿勢を徹底して欲しい
後ろで回してパスミスして何点取られたことか。
ビルドアップにこだわるなら前を向いて欲しい。
後半は降格も昇格も無かったから若手の起用をして欲しかった。
特にFAはガツガツ打って欲しい。
回して取られて終わりほどつまらないものはない
31725☆ああ 2024/11/10 19:30 (iOS18.0.1)
2位で昇格したチームは1年で降格するとよく言われてるけど(今年も鹿児島がそうだし)
結果的にJ2で3年目を迎えられるのは素晴らしいことよ。。
終わり方はあまりよくなかったけどね。
31724☆ああ 2024/11/10 19:08 (Android)
>>31720
シマブクもモヨもレンタルバックするんじゃ
ないかな。でも永田貫太いるし、左が永田
右がソネでいけるんじゃないかと。
31723☆ああ 2024/11/10 19:05 (iOS18.0.1)
>>31722 体力がないんだよねぇ。最初のころよりはスタミナあがってるけどね。
31722☆ああ 2024/11/10 18:58 (Android)
浅倉廉、若いのに何故前後半ずっと使い続けないのかな?
31721☆ああ 2024/11/10 18:58 (Android)
WBが縦にいってクロスだけって見ててつまんねえよ
31720☆ああ 2024/11/10 18:51 (Android)
WBはシマブク、大曽根でモヨは流れを変えるためにベンチがベスト。
31719☆ああ 2024/11/10 18:49 (Android)
今日は結果以上に負けた感があるのはおれだけかな?
支配されっぱなし。
カウンターは可能性感じないし。
最後は良い形で終えて来年に望みを繋いで欲しかった。
31718☆ああ 2024/11/10 18:45 (Android)
最後の6試合はスタメン弄りすぎて混乱したまま終わったイメージ
最終ラインは中川、山原、ドミで固定していくべきだった思う
ボランチの控えは河上ではなく平尾で経験を積ませるべきだったのでは?
31717☆ああ 2024/11/10 18:36 (iOS18.1)
>>31711
土居聖真が加入しただけであれだけ勝ちまくれるのはたまげたわ
↩TOPに戻る