過去ログ倉庫
37755☆ああ 2025/05/11 17:20 (Android)
>>37750
なりふり構わず残留しなきゃだめなんだよ
信念を貫き通して降格しましたなんて美談でも何でもない
37754☆ああ 2025/05/11 17:19 (Android)
>>37753
23年の後半勝ち点積めなかった時に、割り切った戦いにシフトした時期あるから、監督の引き出しにあるんですよね。
ポリシー上、その戦い方を選べるかですよね。
37753☆ああ 2025/05/11 17:12 (Chrome)
>>37750
ぶっちゃけ俺は、なりふり構わず残留したほうがプラスになると思う
37752☆ああ 2025/05/11 17:12 (Android)
>>37749
ドロー狙いじゃなかったから、エノの攻撃能力にかけたんじゃない?残り時間で点とるぞ!と。結果裏目にでちゃったけど。
37751☆ああ 2025/05/11 17:09 (Android)
今日の主審は、どちらのチームから見ても判定があやふやで、ひどかったですね。
37750☆ああ 2025/05/11 17:08 (Android)
>>37743
言ってることはいたって正論なんだけど、守りガチガチに固めて毎回ドロー狙い、あわよくばセットプレーか少ないチャンスをカウンターで仕留められたら儲けもの。守備重視にシフトして、それでやっとこさ残留できたとして、つまらんサッカーになったとサポが見放さないだろうか?俺は今まで築き上げた須藤サッカーを信念まげないで、貫いた結果降格したとしても応援したいけど、須藤サッカー捨てて、残留できたとしても応援し続けるかどうかわからない。
37749☆ああ 2025/05/11 17:04 (Android)
はぁ〜…何であの局面、あの時間帯に選手
交代するかねぇ。勝ってるなら分かるよ。
めちゃくちゃ攻めてるなら分かるよ。現状維持
みたいな流れだったんたから、無理せず勝ち点1を
取りに行くだろ、普通。
監督交代してくれよ。このままじゃ藤枝は来年
J3でも下位に沈むよ…
37748☆ああ 2025/05/11 17:02 (iOS18.1.1)
>>37747
変えてとは言ってねーよ
感想言っただけ
37747☆ああ 2025/05/11 17:00 (Android)
>>37746
くどい
言っても変わらん
37746☆ああ 2025/05/11 16:52 (iOS18.1.1)
PKのシーン見たけど何も足かかってないし押してもないね。
37745☆ああ 2025/05/11 16:52 (Android)
>>37740
成り済ましでwww
37744☆ああ 2025/05/11 16:50 (Android)
>>37740
良くそんな事言えますね。
宇宙開発の攻撃陣とザル守備陣で勝てる訳
ないでしょ。大敗しますよ。
37743☆ああ 2025/05/11 16:44 (Android)
このまま現状維持でいったらマジで降格する。
大きな変化点を作らないと。
先ず今年のスローガン撤回。フィニッシュ精度が
低いレベルで攻撃的シフトへ振りすぎて守備が
お粗末。多分選手も守備の弱点を理解してるけど
リカバー出来てない時点で攻撃的戦術に見切りを
つけるべき。
愛媛をみてみろ。戦術から何までゼロベースにして
やり直してから勝ち点取れてるだろ。
そういう事なんだよ。それをフロントが分かって
無いとここであ〜だこ〜だ言っても意味無いんだろう
けど。
37742☆ああ 2025/05/11 16:40 (Android)
>>37740
余裕の発言ですね
首位の
37741☆ああ 2025/05/11 16:37 (iOS18.4.1)
利き茶対決勝ったから引き分けにしてくれねーかなー
↩TOPに戻る