過去ログ倉庫
42268☆ああ 2025/08/17 23:27 (Android)
>>42267
性格悪いって言われない?
42267☆ああ 2025/08/17 23:24 (Android)
鳴り物入りで来たマイクがJ2では通用しなかったのが痛い。
42266☆ああ 2025/08/17 23:14 (iOS18.6)
あまり詳しくないから間違ったこと言ってたら申し訳ないけど解任しても残りの契約期間分の給料は払い続けないといけないんじゃなかった?
須藤監督に給料を払いながら有能な新監督を雇う資金力は藤枝にはなさそうだけど
42265☆ああ 2025/08/17 22:21 (Android)
地方弱小クラブは監督で持ってるところがある
今なら熊本や秋田がそう
金沢がヤンツーに頼ってきたのに切ったら即降格で上がってこれないのを見てみろよ
須藤さんがいてくれるうちにできるだけクラブを成長させるしかないんだよ
42264☆ああ 2025/08/17 22:16 (iOS18.5)
いま監督が須藤監督から例えばフリックとかシャビに変わったとしてもそれを体現出来る選手がいないのでは
藤枝をここまで羽ばたかせた須藤監督に続けて欲しい
勝ちきれない試合ばっかりで1点が遠すぎる戦術よりもシュートを枠に決めたり守備ミスだったり個人の調整をして欲しい
そういう所でハマりきらないのが資金力のせいなんじゃないかな
42263☆ああ 2025/08/17 21:57 (Android)
>>42258
基本的にサッカーはクラブの経済力で強さが決まります
藤枝はJ3の真ん中ぐらい
まぐれで昇格しても初2位昇格は残留できないというジンクスがあるけど須藤藤枝はそれを破って残留してきた
他の監督でこれをできた人はいないのでは?
42262☆ああ 2025/08/17 21:53 (iOS18.6.1)
>>42258
須藤さんが監督になってからの軌跡が全てだろ。
須藤しかいない。
42261☆ああ 2025/08/17 21:52 (iOS18.6.1)
>>42260
もうさすがにいいだろ。
本人が一番わかってる。
42260☆ああ 2025/08/17 21:45 (Android)
しつこく個人を責めたくないけど昨日の敗因は創としか言いようがないし彼のミスがなければ別の結果も考えられた
徳島に勝ち仙台や秋田相手に負けてないんだからネガティブになり過ぎなくてもここから積み上げれるはずだよ
創もさすがに猛反してここ数ヶ月の軽すぎる守備を改めるでしょ
42259☆ああ 2025/08/17 21:45 (iOS18.6)
上位に4.5点取られて一方的にボコられることはなくなった。
成長はしているだろう。
しかし攻撃のパターンが少ない、迫力がない点は劣化しているとも言える。
何より今シーズンはFWの補強をミスったね。
りょう、ヤムケンの活躍あってここまできたが、
マイク、セコウ、チバカンとトップの当てが大外れで浅倉でギリギリ凌いでいるだけ。
このままなら降格待ったなし。
42258☆ああ 2025/08/17 21:41 (Android)
>>42253
別に須藤監督を否定する訳ではないんですが、
須藤監督じゃないとJ2昇格も残留も不可能だという
根拠を教えて下さい。因みに倉田のサッカーは
無策過ぎたので比較対象にしないで下さいね。
42257☆ああ 2025/08/17 21:39 (iOS16.7.11)
>>42241
怖いね。
まさかのチディ移籍だったりしてw
42256☆ああ 2025/08/17 21:36 (iOS16.7.11)
そりゃそうだ。
毎季思うんだが昇降格が近づく終盤、必死にプレーする本気で悔しがる選手や涙する選手、試合終了と同時に倒れ込む選手。
は?全試合その意気込みでやれよ。何最期だけアリバイ工作でアピールしてんだ?全力でやって力及ばずなら仕方ないし応援するよ!全試合その気持ちでやれよと思う。勝ち点なんか1試合ずつ積み重ねてくしかないんだから。焦ってから一生懸命やるとか夏休み終盤の子供かよ。
それでいうと昨日の集中欠いた試合内容はマジ納得いかないんだよねー。次節ホームは反省してプレーで、結果でサポに示してくれ。
42255☆ああ 2025/08/17 21:36 (iOS18.6.1)
>>42254
そこは共感だなぁ。
相手をビビらせるくらい前線からガムシャラにボールを追いかけて、終了の笛と同時に前のめりに倒れる。
そういう藤枝を見なくなってだいぶ経つかも。
矢村がいなくなって見なくなったかな?
42254☆ああ 2025/08/17 21:23 (Android)
1つだけ文句言うとしたら、選手もJ2リーガーのつもりで居るんじゃないか
初年度は雑草魂でもっともっとガツガツやってたし試合終了と同時にみんな倒れるまで走りきってただろ
選手もサポも初心に戻ろうよ
俺達に勝って当たり前の相手なんかいないし格下なんて存在しない
120%で戦って初めて渡り合えるんだと
↩TOPに戻る