過去ログ倉庫
42742☆バックスタンドの応援団 2025/08/25 22:49 (Android)
男性
>>42731
コルリの彼か藤枝大祭のチャントやらないの理解出来ます。
ホームタウンの皆が声合わせられるチャントだけで十分だと思う。藤枝在住のオジより。
42741☆ああ 2025/08/25 22:45 (Android)
>>42738
島田や焼津の祭りの掛け声も使えばいいんじゃないかしら?
42740☆あああ 2025/08/25 22:42 (iOS18.6.2)
男性
>>42730 前田だけゃなく功労者の 藤枝レジェンド翔太もな忘れるなよな!!
42739☆ああ 2025/08/25 22:12 (Android)
甲府戦の時は特急富士川が藤枝まで延伸するらしいね
すげえ
42738☆ああ 2025/08/25 22:01 (iOS18.6.1)
コールリーダーは使いたいけどマイエフシーのホームタウンは藤枝市だけじゃないって意見があって普通に使うのは抵抗があるらしい
藤枝関連の時には使う
今年は3年に一度の大祭りだから使ったら地元の人がマイエフシーに愛着がわくと思うけどね
42737☆ああ 2025/08/25 21:58 (Android)
>>42703
それな、覚えやすい歌いやすいリズムが良いのを適量でよいんだよな
42736☆ああ 2025/08/25 21:49 (Android)
男性
>>42735
スタジアムは
藤枝、藤枝、ワッショイ!ワッショイ!
でしたね。
ほんとの祭りは地区名になります。
42735☆ああ 2025/08/25 21:41 (Android)
>>42733
ありがとう。今度、気にして聞いてみるよ。ちなみに地区名のところは藤枝なのかな?
42734☆ああ 2025/08/25 21:38 (Android)
コールリーダーって試合開始前にメインスタンドに来て拡声器で呼び掛けてる青年かい?
42733☆ああ 2025/08/25 21:36 (Android)
男性
>>42731
やれやれやれよ!
もっともっとやれよ!
○○○(地区名)の祭りだ、ワッショイ!ワッショイ!
やーれこーの、せーー!
42732☆ああ 2025/08/25 21:30 (Android)
殺れ殺れ殺れよーって聞こえる
42731☆ああ 2025/08/25 21:15 (Android)
>>42728
藤枝市民だが、祭りの掛け声知らない。どんどっとっとって聞こえるけど、何て言ってる?
42730☆クウ 2025/08/25 20:29 (Android)
大祭りチャントは藤枝市の関係の時に使うとどっかで聴いたことある
藤枝市主催の試合や藤枝出身選手前田選手が点決めた時など
他の市町村に配慮してるのかな?
先日は、藤枝市役所の優勝報告があったから使ったね。
42729☆ああ 2025/08/25 19:48 (Android)
絶対盛り上がると思うので、藤枝大祭りと重なる富山戦ぐらいはやって欲しいですね!会場のDJさんに掛け声の由来等説明してもらえば良いような気がします…
42728☆ああ 2025/08/25 19:47 (iOS16.7.11)
地域の掛け声だから盛り上がるし、浸透すれば面白いのに。まぁ誤解を招くから慎重になるのは理解する。使い続けたら他サポにも理解得られそう?愛媛さんのジャンボリミッキー!みたいなチャントは最後までなんて言ってるのか聞き取れなかったけど揃っててカッコよかった。なんて言ってたんだろ?
↩TOPに戻る