過去ログ倉庫
44012☆ああ 2025/09/21 07:28 (Android)
>>44010
ブーイングもそうだけど負けたら選手に説教してトラメガで言い訳させるあの文化ってホントいらないと思ってる
返信超いいね順📈超勢い

44011☆ああ 2025/09/21 07:25 (iOS18.6)
ゴール前ならダイレクトでシュート打とう
頑張れ川上
返信超いいね順📈超勢い

44010☆ああ 2025/09/21 07:22 (Android)
>>44005
大応援団の大きな声援は選手の後押しになるけど、それが大きなブーイングに変わると恐ろしいなと感じた
あれを次への糧に変えられる選手ってどれだけいるんだろう
僕は勝っても負けても拍手で健闘を称えたいな
返信超いいね順📈超勢い

44009☆ああ 2025/09/21 06:53 (iOS18.6)
今日のトレマはみなさんユニですか??
返信超いいね順📈超勢い

44008☆気の利いた名前探し中 2025/09/21 06:41 (Android)

おはようございます☀️⤴️
起きて 早速 静岡新聞を見まして、昨日の試合の記事の見出しが、磐田に”歴史的”勝利って、勝って嬉しいけど そこまでじゃあない気がするけど・・・
返信超いいね順📈超勢い

44007☆ああ 2025/09/21 06:01 (Android)
>>44006
ホントたらればだね!ヤムケン最初からいたら今頃自動昇格争いだったかもね。
返信超いいね順📈超勢い

44006☆ああ   2025/09/21 05:26 (iOS18.6)
たらればだけど、ヤムケンがシーズン序盤からいたら磐田相手にシーズンダブルもできたよな(笑)
返信超いいね順📈超勢い

44005☆ああ 2025/09/21 03:57 (Android)
>>44001
大人がぎっしりな磐田より子供も入れる藤枝のゴール裏の方が好きだわ。今日の磐田みたいに選手に説教垂れるんじゃ無い治安の良い藤枝ゴール裏の方が個人的には好き。だからあんまり応援に熱が入り過ぎるのは私的には違う気がするんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

44004☆ああ 2025/09/21 03:49 (iOS18.6.2)
磐田あんだけ人数がいた割にはあんまり声出てなかった
去年の清水の方が何倍も声出てた気がする
返信超いいね順📈超勢い

44003☆ああ 2025/09/21 03:48 (iOS18.6.2)
>>43991
新井は降格しても新潟残る気がする
スタメン張れてるし
声がかからなければJ1には行かないんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

44002☆ああ 2025/09/21 03:32 (iOS18.6.2)
磐田なーもう少し強いと思ったんだが笑笑
返信超いいね順📈超勢い

44001☆ああ 2025/09/21 01:21 (iOS18.6.2)
試合には勝てたけど、サポの数、声量は磐田サポに完敗だったね。ホームジャックと言っても良いくらい。

クラブの歴史や規模、ホームタウンの総人口などを考えれば当然なんだけど悔しさもある。

と同時に「磐田サポにジャックされて悔しい」と思えるまでになったと捉える事もできる。

藤枝は毎年確実に成長して大きくなってきている。
まだまだ発展途上のクラブ。
この先何年掛かるか分からないけど、いつかサポの数やクラブの規模も磐田や清水と肩を並べられるようになりたいね。
返信超いいね順📈超勢い

44000☆ああ 2025/09/21 00:48 (Safari)
>>43999
ヤムケンに永住権を!
ヤムケンに永住権を!
返信超いいね順📈超勢い

43999☆ああ 2025/09/21 00:15 (Android)
矢村は4試合で3点
チームゴール数2位タイ
やっぱりスゴイね!
返信超いいね順📈超勢い

43998☆ああ 2025/09/21 00:13 (Android)
状況見て前3枚とボランチの間、もしくはボランチのところまで浅倉か中川が降りてきてくれるといい形になる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る