過去ログ倉庫
46094☆気の利いた名前探し中 2025/11/05 22:45 (Android)
>>46089
なんか、緩いからこそ選手にとってはプレッシャーに感じると思うし、また応援・声援にもなると思うけど・・・
たまに映像が流れる他クラブのそれは、選手側からの説明であり 言い訳にも聞こえる
選手達はチームのためにも 個人のためにも、一生懸命だと思うけど
それを外れれば 普通の若い青年であって
46093☆ああ 2025/11/05 22:19 (iOS18.6.2)
>>46084
おかしいかな?
サポの応援のせいで負けたとは言わない。
でも、ここの書込みを見てると「必死さが足りない」とか「全力を出してない」みたいな感想が多い気がしたので。
もし藤枝の選手がこの5試合100%の力を出し切って、それでも技術や体力で相手に劣って勝てなかったのなら正直サポーターに出来ることは無いかもしれない。選手は持てる力を出し切っているのだから。
でも皆んなが言うように100%出せていないと感じたのなら、「じゃあもっと応援して100%の力を引き出してやろうよ」って思ったまでです。
46092☆ああ 2025/11/05 22:12 (iOS18.6.2)
>>46088
藤枝の場合、試合後の励ましの声援とMYFCコールは担保されている。
厳しい戦いの中、選手や監督もその点で精神的に安定していられるのではないだろうか。
46091☆ああ 2025/11/05 21:52 (iOS18.6.2)
>>46085
次節山口が磐田に負けたらうちが全敗しても残留圏は確保できるだろう
しかし磐田に勝ったら逆にうちは降格を覚悟するべし
熊本は甲府、愛媛と残しているから有利
46090☆ああ 2025/11/05 21:42 (iOS18.6.2)
ディディエはもう出場いけないかな
普通にやってもここ最近の試合展開では勝ち筋が見えないのでディディエ、アンデルソン、ホッキと千葉戦では外国人選手のオールスタメンで博打を打ってはと思う
46089☆ああ 2025/11/05 21:36 (Android)
藤枝サポの優しさ(ぬるさ)がそうさせてる
時には厳しくも大事なこと
46088☆ああ■ 2025/11/05 21:15 (Android)
>>46079
負けた富山戦、引き分けた甲府戦、試合終わった
後皆にっこり笑ってサポに手振って、楽しそうに
話しながら戻っていくとこを観てホント腹が立った。
勝っても負けていいかなって思ってる選手が大半
なんじゃないかなと思ってしまったよ。
46087☆ああ 2025/11/05 21:08 (Android)
自力で勝ち点1くらい取れなきゃ残留は厳しいと思うぜ
現実的な戦い方を強く期待する
背水の陣だった2年前の熊本戦を思い出すぜ
46086☆関東住み 2025/11/05 20:58 (Android)
>>46085
山口の残り3試合、相性のいい磐田に勝っちゃってそこから益々調子上げちゃうのが怖い
46085☆ああ 2025/11/05 20:47 (iOS18.6.2)
客観的に見て、あと3試合仮に全敗しても残留だろう
山口は相手が悪すぎる
46084☆ああ 2025/11/05 19:23 (Android)
>>46081
ん?おかしくね?ここ5試合に限って言わせてもらうが、勝てないのはサポが本気で応援してなかったからなのか?それはおかしいよ。
46083☆ああ 2025/11/05 19:11 (Android)
人にエネルギーもらって燃え上がってるようじゃダメなんだよ。先ずは選手が自分自身で自分の気持ちに火をつけられるかがとても大事。突き放しているようだけど、これが本質的にとても大事。自分で自分の気持ちに火をつけられない連中は降格に値する…今回の試合はそこをしっかり見てみたい…
46082☆ああ 2025/11/05 16:33 (iOS18.6.2)
悔しいけど、もう千葉戦は諦めてしまっている自分がいる。セセとエドが累積?ここ最近の選手のプレー見てて期待できん。磐田戦以降、それでもそれでもと毎試合気持ちを入れ直して応援してたけど気持ちが切れた。どうかいい意味で裏切ってくれ。
今節はささやかに見守るよ。
46081☆ああ 2025/11/05 15:35 (iOS18.6.2)
>>46079
うん。
だから選手達が持っている力を全部出し切れるよう、まずは俺たちも全力でMYFCを後押ししようって話。
46080☆ああ 2025/11/05 13:19 (Android)
千葉サポがウチらに勝つ前提で、浮かれてるのが悔しくて、悔しくて。ギャフンと言わせたいな。
↩TOPに戻る