過去ログ倉庫
46381☆ああ 2025/11/09 23:08 (iOS18.6.2)
>>46379
やりたいサッカーは理想と現実の問題
柏になる必要ない藤枝がいい
この守備が出来るんだ藤枝は
守りきった選手達にエールを
ただ勝ちたかった次ホームで見せてくれると信じてます
46380☆ああ 2025/11/09 23:03 (Safari)
須藤監督は本当はリーグ終盤で昇格を狙ってる上位チーム相手の全国的にも注目される試合で、自分たちのサッカーでやりたかっただろうな。
磐田戦以降もう少し勝ち点とっていれば自分たちのサッカーで勝負に行けたけど、現実はそうは言っていられなくなった。
今日の勝ち点1は嬉しいけど、私が見たいのは超超超攻撃的サッカーで勝つところです。
でもしっかりJ2残留だけはお願いします。
46379☆ああ 2025/11/09 22:56 (iOS18.6.2)
>>46378
ここの民は、本当に“やりたいサッカー”を望んでいるんだろうか
むしろ“やりたくないサッカー”で勝つことを求めているようにも見える
蹴球都市は、柏のようなクオリティの高いサッカーを目指していると思っていたけれど――
もしかすると、本心は違うのかもしれない。
46378☆ああ 2025/11/09 22:37 (iOS18.6.2)
>>46376
やりたいサッカーを捨ててでも勝点を求めてたんだよ、今日は。
自分たちのチームが上のカテゴリーで頑張る姿をみたいって思うのはどこのサポも同じじゃないかな?
理想は理想であって、常にそれを目指さなくてもいい時だってあるさ。
まだ発展途上のチームなんだよ、藤枝は。だから応援しがいがある。
46377☆ああ 2025/11/09 22:33 (Android)
勝ってないですよ
46376☆ああ 2025/11/09 22:14 (iOS18.6.2)
求めているものと違う戦い方なのに、ここの民は勝つとすごいな!
やりたいサッカーで勝てなくて、やりたくないサッカーで勝てば絶賛…
蹴球都市が求めるサッカーはどこへ――
サッカーってほんと奥が深い
46375☆ああ 2025/11/09 21:58 (iOS18.6.2)
残留がほぼ決まったこれからの2試合のベンチメンバーは基本的に来シーズンの契約がある選手がベンチに入るんだろな須藤さん続投が決まってればだけど。
個人的には大曽根は残ってほしい
46374☆ああ 2025/11/09 21:22 (iOS18.6.2)
地味かもしれないけど楠本選手が好きだな〜
今日はうちがドン引きだったのであんまりそういうシーンはなかったけど、カウンター気味に縦1本出された時に、相手FWと並走して限定しながらもつれあってゴチャゴチャになってなんかしらんが結果的に守る、というプレーがうまいと思う
もちろんヘッドで跳ね返す力があるし、それから意外な得点能力もある
個人的な「来年もいてくれリスト」にいつも載っている選手です
46373☆ああ 2025/11/09 21:04 (iOS18.6.2)
CKは浅倉の方がよい
たとえシマブクがいたとしても
46372☆ああ 2025/11/09 21:02 (iOS18.6.2)
残留のための戦いをよく決断してくれた
後半戦の切り札で口説き落としたヤムケンをスタメンから外すのは容易ではないよ
須藤監督すごいわ
46371☆ああ 2025/11/09 20:51 (iOS18.6.2)
まず、選手達は本当によく戦ってくれた。
そして監督含む首脳陣もよくあそこまで守備に振り切ってくれた。クラブとサポーターみんなで勝ち取った意地の勝ち点1だった。
今までの藤枝だったら確実に逆転されてる。
PKで同点にされて気持ちが切れ、1-2になった時点で詰み、1-3や1-4まであっという間に取られたでしょう。でも今日は一丸で守りきった。去年までだったら同じことしてても、千葉さんの攻撃に90分耐えられずにどこかで瓦解して負けてたと思う。
楠本、創を筆頭に熱い守備を見れたよ。
鳥栖戦、子どもと応援行くよ。
結果じゃなく、今日みたいな熱い試合を期待してるよ。
46370☆気の利いた名前探し中 2025/11/09 20:12 (Android)
対したもの
・・・大した だった
46369☆気の利いた名前探し中 2025/11/09 20:10 (Android)
J2の岐阜×鳥取
・・・J3だった
46368☆気の利いた名前探し中 2025/11/09 20:02 (Android)
的が外れた書き込みになっちゃうかもだけど、今J2の岐阜×鳥取みてたるけど、岐阜とか松本とか初期は長野とか対戦相手として脅威に感じてたし、栃木シティにも今シーズン始まる直前のTMの結果もあったし、沼津も。
そんな中 須藤監督や強化部、スタッフさん、もちろん選手たちの頑張りから J2で3年目。
客観的にも対したものだと思う。
他力もあったけど あと勝ち点1で残留!
次はホームだし、もう全力で応援します❗
46367☆千葉 2025/11/09 19:43 (iOS18.7)
今日は雨で寒い中フクアリまでありがとうございました!
試合内容は消化するのに時間がかかりそうなので置いておいて...藤枝サポさんと選手の皆さんはマナーが良くていつも気持ち良く試合観戦ができます。相手の選手紹介で拍手をされたり、選手がこちらのゴール裏にお辞儀をしたり、なかなか見ない光景なので本当藤枝サポさん大好きーってなります!(ヨコを見てるとよくわかります)
寒いのでお体に気を付けて暖かくしてお帰りくださいね。お互い最後まで頑張りましょうね!
↩TOPに戻る