超ガイナーレ鳥取掲示板

25266253アクセス
投稿:105262回

現在:47人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
105096☆ああ 2025/04/21 08:39 (Chrome)
>>105089

決定力に関しては監督よりも選手の能力が大きい
昨日の吉田のヘディング、あれを決められなかったらどうしようもない
返信超いいね順📈超勢い

105095☆ああ 2025/04/21 08:32 (Chrome)
2年前の監督といい今の監督といい、結果が出てないのに特定の選手や戦術に固執して自滅するのは何なんだろう
返信超いいね順📈超勢い

105094☆ああ 2025/04/21 08:18 (iOS18.3.2)
>>105091

ミスを繰り返しても、ある選手にこだわり続ける監督を引きずり下ろさないともう無理、棚田も常安も、本当にもったいない。
返信超いいね順📈超勢い

105093☆ああ 2025/04/21 08:17 (Android)
男性 36歳
>>105080

確かに昨日の試合の感想として、基本が出来ていない選手が多かったかも
トラップが大きくなったり、弾ませたり、ドリブルで突っ込んでロストしてカウンター受けたり、パスが足下なのかスペースなのかズレていて、約束事もなさそうだし
U18プレミアを観てると広島や神戸のユースの方が技術力や気持ちが上に感じてしまうかも
返信超いいね順📈超勢い

105092☆ああ 2025/04/21 08:15 (Android)
>>105090

得点力ないのもそうだけどシュート数が少なすぎる。
守備なんとかしようと重心が後ろになってるせい。
今のチームに松木とかいても変わらんと思うで。
返信超いいね順📈超勢い

105091☆ああ 2025/04/21 08:08 (iOS18.3.2)
清水と曽我を出せ!
返信超いいね順📈超勢い

105090☆ああ 2025/04/21 08:03 (Android)
男性
>>105089

得点力のある選手が抜けただけじゃないの?
今いる選手に得点力が無いのが1番の理由だと思う
返信超いいね順📈超勢い

105089☆ああ 2025/04/21 08:00 (Android)
10試合で6得点
得点力までぶち壊した名監督林
返信超いいね順📈超勢い

105088☆ああ 2025/04/21 07:15 (Android)
J3で屈指の戦力と攻撃力を誇り、J1を見据えた昇格計画をもった鹿児島相手によくやったと思うよ。ただ、もしもヤジンのホーム戦、しかも雨でなかったら、、、サブイボ出るわ
返信超いいね順📈超勢い

105087☆ああ 2025/04/21 07:06 (Android)
高麗祭り
ハイライトみた、まさに高麗祭り、シュート3本では勝てません、、、
返信超いいね順📈超勢い

105086☆ああ 2025/04/21 06:50 (iOS18.3.2)
岐阜はまた外国人補強か、、当たるか当たらんかはわかんないけど、羨ましいなぁ。別にガイナーレの今の戦力が悪いとは思わないんだけど、結果出ないならいろいろやんないと、ただ絶望的に金が無いんだよな。。
返信超いいね順📈超勢い

105085☆ああ 2025/04/21 06:40 (Android)
>>105073

おまいら本当にサポーターか
返信超いいね順📈超勢い

105084☆ああ 2025/04/21 05:14 (iOS18.3.2)
小澤をシャドーで活かすなら田中は右サイドバックではなく左サイドバックにしたら補完できるんじゃないかな。

小澤のシャドーを活かすには小澤に速やかにパスを出せる選手が必要だ。

田中は久しぶりの出場だったが、前線へのパスを今まで以上に出すように修正してきていた点は良かった。あとはカットされないよう相手に読まれないような出し方をするしかないし、ドリブル突破や連系をして更に前に運べる選手との連動性を作っていく事が必要。
返信超いいね順📈超勢い

105083☆ああ 2025/04/21 05:07 (iOS18.3.2)
昨日の試合を境に改善されそうだった。

ヤジンスタジアムは良く選手の声が聞こえるからだけど、交代で入った選手がパスを受ける前に前線のチェックをしてなかったようで、前線へパスを回すべき所を受けたパスを安易にバックパスした途端に他選手から前へ出せって指示が飛んでいた。

昨日は前にスペースが空いていて前へパスを出せる所を不用意なバックパスとなるはだいぶ改善されていたので、おそらくスタメン選手はボールを前へ運べる意識ある選手が選ばれ出したんだと思う。

あとはトラップや正確なパスなど練習で意識して精度高めていけばおのずとシュートチャンスが増えていけると思う。
返信超いいね順📈超勢い

105082☆ああ 2025/04/21 04:55 (iOS18.3.2)
昨日の試合はプレスいけてたし守備を相当頑張っていた。

ただ気になる点として、サイドにパスはよく回るがそこから前線のシャドーへのキラーパスが少ない。
相手の裏をつくキラーパスを出せるのに出さずに少なかった。

そこを後半の終盤に小澤が左サイドになった途端に改善されてサイドから前線にパス運びやドリブル突破や周りとの連系が増えて改善されていた。

あとはボランチから前線へのクサビのパスも少なかったので、そこを改善したらシュートまでいける回数が増える。
返信超いいね順📈超勢い