超ガイナーレ鳥取掲示板

26105104アクセス
投稿:113481回

現在:27人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
113451☆ああ 2025/09/14 19:34 (Android)
>>113448

文章も糞も決められないからの連敗、昨日も負け同然の稚拙な内容。現地サポの身になってみろよ
返信超いいね順📈超勢い

113450☆ああ  2025/09/14 19:05 (Android)
>>113448

ほんとそれな。あんなゴール目の前のあの状況でパスの出し先探すような選手いたら、もう試合に出るべきじゃないだーね。
返信超いいね順📈超勢い

113449☆ああ 2025/09/14 18:54 (iOS18.5)
田中選手のパス
東條選手のシュート
からの富樫選手

良い流れでした
返信超いいね順📈超勢い

113448☆ああ  2025/09/14 18:35 (Android)
>>113447

流石に馬鹿にし過ぎだし文章が稚拙
富樫じゃなくても誰でも決めれるわ
返信超いいね順📈超勢い

113447☆ああ 2025/09/14 18:17 (iOS18.6.2)
もしも富樫のゴールんとき、持ったのがセブンだったら決められていただろうか、おそらくシュートせずにパスに頼っただろうと思う、打ったとしてもダフるかなんかして決められなかっただろう。やはりあの位置で富樫が持つと期待できるよね、ただ、ポスト直撃ん時も昨日もミドル気味に打つと入んない、練習ん時もよく見るシーンだ。セブンもボール持って走ってるときはいいんだよ、止まっちまうとアマチュアレベルになる。カラダごとドリブっチャイナよ、セブン!
返信超いいね順📈超勢い

113446☆ああ  2025/09/14 18:06 (Android)
さすがに今シーズンほぼ試合に出てて、チーム1の出場時間だし疲労の影響はあるだろうよ。明らかに動けてなかったんだから。
返信超いいね順📈超勢い

113445☆ああ 2025/09/14 18:00 (Android)
>>113443

やる気の問題かな
返信超いいね順📈超勢い

113444☆ああ 2025/09/14 17:57 (Android)
>>113407

調子とかじゃないんだよ
レベルが低いだけだよ
返信超いいね順📈超勢い

113443☆ああ 2025/09/14 17:36 (Android)
>>113407

調子とかじゃないんだよ
レベルが低いだけだよ
返信超いいね順📈超勢い

113442☆ああ 2025/09/14 17:06 (iOS18.6.2)
帰鳥
とにかく無策の林をなんとかしてほしい。毎回毎回同じことの繰り返し、シュート3本で勝てる訳がない。何しに長野まで行ったの?帰路がキツい、耐えられません。
返信超いいね順📈超勢い

113441☆あぁ 2025/09/14 16:54 (Android)
>>113434


先日加入した期限付き移籍の2人をどう使うのか。
ポジション的には離脱した2人の穴埋めにはなるが。
返信超いいね順📈超勢い

113440☆ああ  2025/09/14 16:37 (Android)
>>113439

ダイレクトのパス回しはいいけど、基本出し先が後ろや横なんだよなぁ。そこで相手引き付けて前に出すならだけど、そういうわけでもないし⋯。相手からしたら攻めてこないパス回しは怖くない。ボールが動いてるだけで選手が動かないから、相手はうちのパス回しに激しく寄せれてるわけだし。
選手補強については、金はないけどその中でも軸を決めていい能力の選手連れてきてると思うよ。前線の選手なら裏抜けとか仕掛けたりする特徴、後ろは展開力、キックに特徴のある選手ってな風に。なのに林さんの求めるサッカーは明らかにその特徴を活かすサッカーじゃないんよな。そこのズレがチームの形として上手くハマらない原因でしょう。
返信超いいね順📈超勢い

113439☆ああ 2025/09/14 16:17 (Android)
なんかみんな凄い厳しいけど、私…実はガイナーレのダイレクトのパス回しは結構好きで、シーズン序盤より取られなくなってきてるし上手くなってるとも思うし、たまに相手を手玉にとるような崩しも出来てると思うのよ。
ただシュートまでいかないのは課題なんだけど、お金がない=基本的なアスリート能力はそこまで高くない選手が多い(速い選手強い選手は少ない)ことを考えると、ボールを動かすしかないというのはわかるのよ。
ひたすらフィジカルサッカーやるよりは勝機はあるというのもわかる。そして前より上手くなってる。

欲を言えば1人でいいんだけど、個の打開力があるエゴイストがいればアクセントとして凄く機能すると思うんだが、、、。
現有戦力が化けることを願う。
返信超いいね順📈超勢い

113438☆ガイナ鳥きち 2025/09/14 16:09 (Chrome)
男性
カラスの勝手諭的に
力に差は無い、ガイナーレは戦う戦える
求めるはメンタル(思考や判断力)だ

筋肉を動かすのは神経だ
神経に指令するのは脳だ
脳細胞を鍛えるのは感性だ

そう
感覚や感情をコントロール出来るかだ

返信超いいね順📈超勢い

113437☆ああ 2025/09/14 16:09 (Android)
>>113436

骨折なら身体が反応してある程度、自分でわかるからね
アドレナリン出てるからそこまで痛みはなかったかもしれんが、苦笑いしてたから多分わかってたんだな
返信超いいね順📈超勢い