過去ログ倉庫
41633☆あゝ 2019/09/20 21:44 (iPhone ios12.4.1)
まあ
お互いの意見はどちらもあってますよね。

1番の問題はサブがチャンスをものに出来ない事ですね。

どんなに調子が悪くてもサブを出すよりはマシだと思わせるくらいの、良いチームには無いほどの大きな実力差があるとも言えます。

要するに選手層が薄いので、競争原理が働きにくいのでしょうね。
返信超いいね順📈勢い

41632☆カニさん 2019/09/20 21:27 (iPhone ios12.2)
男性 39歳
皆さん昨年のG大阪23戦でレオナルドが先発落ちした試合を覚えているでしょうか?
あの試合で後半から出てきたレオは直ちに点を取って、須藤監督に向かって「どうだ見たか!」と言わんばかりに指をさし、監督も「そうだ、やっぱりお前なんだ」というような返しをしてまして、私あのシーンが大好きで、未だにユーチューブで時々見返します。
その後のレオは守備意識も高まり、得点も量産しました。
須藤監督のスタメンや交代はは明確な意図が感じられました。
しかし高木監督のそれは我々には理解困難なものが多いことは、皆さんの同意が得られるところかと存じます。長文失礼。
返信超いいね順📈勢い

41631☆がいななぁ 2019/09/20 20:33 (SH-03J)
調子が悪いの内容、状況にもよるかな。
病気的なものやケガが要因で明らかに運動量が少ないというなら休ませたほうがいい。そうでなく、ただなんか体の動きが悪いなっていう程度なら使うべき。
ケガもシュート外すなんてのも調子よくてもある。問題はちゃんと動ける(走れる)かどうか。

とりあえずこの前みたいに一気に外すのは問題外。そのへんは監督がうまくチームバランスみて外す選手を決めてほしいとこだけど、高木さんじゃあ難しいのかな。
返信超いいね順📈勢い

41630☆ああ 2019/09/20 17:52 (SO-02G)
「調子が悪くても変えがきかない選手」が調子が悪い場合、だとなんか変じゃないですか…?
それだと結局「変えがきかない」ので出すってことでは…
「変えがきかない選手」が調子が悪い場合ですよね?
返信超いいね順📈勢い

41629☆45ど◆.99iMg57Zs 2019/09/20 17:51 (SOL23)
男性
調子が良くても悪くても、選手は試合に出れば全力を尽くすと思います。その場合にケガをするリスクが高ければ、使わないのではないでしょうか。
ただ、先日の秋田戦は後半から投入している選手もいるわけで、そのあたりの監督の考えは外野からではよくわかりませんね。
返信超いいね順📈勢い

41628☆あああ 2019/09/20 17:25 (iPhone ios13.0)
これは意見が分かれると思うのでみなさんの意見を聞きたいです。
下の方があげられている、「調子が悪くても変えがきかない選手」が調子が悪かった場合あなたなら試合に出しますか?
メリットとしては、
土壇場で何かしてくれるのではないか
控えの選手よりは良いパフォーマンスするのではないか
チームに良いムードをもたらす
などあげられますよね
デメリットとしては、
調子を落としているわけだから、大怪我が心配
(現にフェルさん、調子を落としていたかはわかりませんが、)
大きなミスをする(シュートを外す、守備の脆さなど)
残り十数試合あるとしてください。
皆さんの意見を聞きたいです。

返信超いいね順📈勢い

スポンサーリンク

前へ次へ
↩TOPに戻る