過去ログ倉庫
80685☆ああ 2024/02/26 15:25 (K)
>>80683
いや、その状況で田中いいみたいな書き込みみかけたからそんな要素あったのかな?と思って。
80684☆ドピュ 2024/02/26 15:12 (K)
増本監督との契約が切れたとき
「既に来期の監督が決定済みだから?」
と予想してた人もいましたが
その後、「監督候補を3人まで絞った」などと会見してましたからね
必要なのは長期的なビジョンよりも目の前に試合に勝つ戦術を出せる人にして欲しいわ
80683☆ああ 2024/02/26 14:43 (K)
>>80674
昨日に関しては流石に攻撃機会が少なすぎやろ
80682☆ああ 2024/02/26 14:31 (K)
てか、フロントは監督選びこそ大事ってわかってるのかな。お金がないとかもちろん仕方ないけど、ちゃんとしたビジョンもなくとりあえず来てくれる人になってんじゃないのか不安になるわ。
今年の最終結果とか監督途中解任とかなったら社長いい加減責任とろう。同じことの繰り返し、良くなる兆しもないならいる必要ないでしょ?代わりがいないとか言い訳だから。本気でチームをなんとかしたいって気持ちがないだけよね。
80681☆ああ 2024/02/26 14:30 (Chrome)
終身雇用から成果主義に変わったように
J3 → J2 → J1 → 海外と
今のサッカー界は移籍しながらステップアップがデフォ
その辺の苦悩についてはこのインタビュー記事が詳しい
【Jリーグ昇格請負人が悲痛な叫び「移籍の速さについていけない」
J2・J3「沼」の正体をギラヴァンツ北九州・小林伸二前監督が明かす】
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2024/01/23/post_10/
80680☆餃子 2024/02/26 14:23 (K)
次の試合でも後方パス回しを始めようものならば、しばらくはサッカーのコンテンツに触れないよう生活するわ⋯
選手達が可哀想過ぎる
80679☆ああ 2024/02/26 14:21 (K)
みんなのコメント読んでると悲しくなるな
チケット代払ってコンサートに行って、最悪なコンディションの歌を聴かされても魂が入ったパフォーマンスを見せてくれたら納得できる。
チケット代払って負けはしたけど内容は悪くない試合だったら納得できる。
昨日は金返せレベル
80678☆ああ 2024/02/26 13:59 (K)
活躍したら引き抜かれの繰り返ししてて昇格なんてできるわけがない。
理想は今季課題だったDFを補強するとか、活躍した選手は基本残ってもらわないと。
俺達サポはガイナーレ鳥取は金がないからしゃーないよなって諦めないといけないの?おらが街にJのチームあるからそれでいっかって思えないんだけど。
応援するからには昇格という目標に俺達も向かって行きたいよ
80677☆ストレスたまる試合だったなぁ 2024/02/26 13:53 (Chrome)
どう料理するかは監督次第
昨日のあれはひどいと僕は勝手に思っている。
J1の選手とJ3の選手は違う。
金も無いんで 個別のスキルもガチャガチャで見いだしながら苦労している。
J1は 好きな料理を 好きな材料を使って 好きなように作れる。
J3は 冷蔵庫を開けて 今日何ができるかって考えて
なんなら GPTに聞いて おいしいものを作ろうと努力をする。
J1と同じように考えて
前半 ダメだったら 後半 勝手に選手が立て直してくれるって思っていたら大間違い。
それは 無いと感じてる。
書いてはいけないと思いつつ。
小谷野さんは変わらないんだから立て直しも・・・
次 沼津 3点も入れているよ。
桜庭だって ハーフコートじゃいつかは入れられるよ。
CHANGE!
(まぁ初めてだったんだし 監督もショックだったと思う)
人間変われるって思う。
後半10分だけ見ていると 別の試合だもん
DAZN⇒テレビの向こうじゃこのストレス晴らせない。
沼津行くのでショボいこと言われないように頑張ってください!
80676☆ああ 2024/02/26 13:23 (iOS16.1.1)
一応の目安の数字として
降格入れ替え戦回避には1試合勝ち点1
去年だと18位は38試合で勝ち点41だった
5試合を1勝2分2敗ペースなら残留
逆に5試合を2勝2分1敗ペースなら
昇格プレーオフ争いに絡める
80675☆ああ 2024/02/26 13:18 (K)
>>80673
ベンチ外とか試合勘なくして本来のプレーに支障出すだけ。そもそもにそんな余裕ないし笑
80674☆ああ 2024/02/26 13:16 (K)
田中翔太ってそんなによかった?試合見返したけどそこまでおおーって感じなかったけど。見逃したかな。
80673☆ああ 2024/02/26 13:08 (K)
常安が活躍したら来年度は鳥取にはいない
よって今季は降格だけしないようにして常安、田中、桜庭は
ベンチ外で、よそから目をつけられないようにしよ。
来季頑張ろう
80672☆ああ 2024/02/26 12:59 (iOS16.1.1)
新年度の練習始まって1ヶ月
林監督の戦術がまだまだ浸透していない
それか、今の選手たちには余る難度なのか
練習ではできても試合できないなら
ほかアプローチを取るべきだけど
開幕5試合くらいは様子見るのかな
80671☆ああ 2024/02/26 12:32 (K)
>>80666
1試合見ただけでなにがわかるん?大甘さん
↩TOPに戻る