過去ログ倉庫
80670☆がいななぁ 2024/02/26 12:28 (K)
監督コメでボールを運ぶ、背後を取りに行くのが足りなかったてあるけどそれを修正するのが監督の腕でしょ。そもそもあんな前半みたいなサッカーさせときながら、選手の動きが足りないみたいな発言はちょっと信じられなかった。

本当やり方一つで全然持ち直せそうだからしっかり修正してほしい。先の見込みが無さそうなら早めの解任も検討してほしい。

CB陣はどうなんだろ。温井のSBも見てみたいから奮起に期待したい。とりあえずヴィニにPA内で負けまくってた高さ面はなんとかしてほしい。180越えの相手になった時が不安。
返信超いいね順📈超勢い

80669☆がいななぁ 2024/02/26 12:19 (K)
試合見終わったけど、澪は本当うまいな。受ける際の動き出し、受けてから自分で運ぼうという意識、テクニック、視野。ずば抜けてる。まずは澪中心のチーム作りでいいのでは?

後はサイドはやはり主はSBに任せて、前線は基本真ん中メインで絡む方が良さそう(スペース空いたら走り込む感じで)。

最終ラインで回したがるなら、前もそれなりの動きが必要。前線も降りてきて出し先を作ったり(相手CBがついてきたら二枚目が裏を突くとか)。今後あんなことしてたら普通に狙い所にされて、複数失点必至でしょう(単純に戦術の徹底がないだけだろうが)。

小澤は前にスペースある時は縦にもっといってほしいな。中見てコネコネばっかで進歩してない。せっかくいいドリブル持ってるのに。シュートもあって左なんだろうけど、右足側ばかり行きがちなら右サイドも面白そうだけどなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

80668☆ああ 2024/02/26 12:19 (iOS17.3.1)
終了後の挨拶でヤシケン満面の笑みだったけど、
あの糞試合を見せられてマジむかついたんだけど
返信超いいね順📈超勢い

80667☆ああ 2024/02/26 12:09 (K)
>>80659
両サイドバックを中に入れるいわゆる偽サイドバックみたいな動きでしたね
代わりにボランチが開いたりして相手にとって捕まえづらい回し方をしたかったのだと思いますが、ボランチは後ろ向きでもらうことも多かったし何よりパスミス、トラップミスが多く、サポートの位置もスピードも悪かったので何も機能してませんでしたね
これが「ボールを保持するサッカー」なのでしょうか
サイドバックの田中や小泉は中よりサイドでもらった方が活きそうですが、個人に合わせるよりチームの決まりに従ったんでしょう
返信超いいね順📈超勢い

80666☆ああ 2024/02/26 12:00 (iOS17.3.1)
大甘たちへ
アマチュアに落ちたらこのチームは這い上がれないぞ、あの試合観てワクワクするとかこれからに期待とか大丈夫なん?もう一度再生で試合観てみろ!
お経を唱えたくなるから
返信超いいね順📈超勢い

80665☆ああ 2024/02/26 11:30 (K)
どう考えても監督でしょ問題は!
選手は無能監督の采配で困ってるでしょーよ可哀想に
返信超いいね順📈超勢い

80664☆がいななぁ 2024/02/26 11:08 (K)
今見逃し配信を見てる最中だけど、選手が劣化したというよりは監督の使い方が悪くて選手が機能してないように見える。

田中を中に絞らせる意味がわからん。中盤の人数増やしてボール回しさせたいんだろうけど、田中もらった後自分でどうこうできる選手じゃないから中に居らせても意味がない。代わりに三木が外に張ってるけど、三木の方がまだ持ってどうこうできるからそっちを中の方がまだ機能しそう。

今のとこやはり監督の采配に、う〜んと言わざるを得ない。
返信超いいね順📈超勢い

80663☆ああ 2024/02/26 10:52 (K)
ちなみにスポンサー収入は鳥取の下は讃岐と横浜のみ
返信超いいね順📈超勢い

80662☆ああ 2024/02/26 10:45 (K)
売上では、沼津、讃岐、八戸、宮崎、横浜よりあるんだよね。

あきらかに今季は沼津には勝てない気がするんだが…
返信超いいね順📈超勢い

80661☆ああ 2024/02/26 10:34 (K)
田村、増谷、重松はベンチ外だったんだね…

うちでは主力だったのに(泣)
返信超いいね順📈超勢い

80660☆ああ 2024/02/26 09:58 (Chrome)
>>80645
私もそう思いましたね。去年からの選手たちの劣化が目立ちましたね。移籍しなかった(出来なかった)のはこういうことかな。
また、ゲームをコントロールしたり、ピンチにおいてチームを鼓舞する選手はいったい誰なのでしょうか?
本来ならキャプテン瀬世君がそういった立場なのでしょうけれど。
返信超いいね順📈超勢い

80659☆ああ 2024/02/26 09:40 (K)
男性
ずっと試合を見ていた方なら、気付いたと思いますが、
田中のポジションがおかしい。あれば、恐らく狙って
やっていることだと思いますが、サイドに人数かけて
いる分、受け手が足りない。曽我が受けようとして
いたが、フィジカルが足りないからボールロストしていた。

相手の網の中でボールを受けようとするから、カウンター
受けまくり。あれを耐えて、前に出せたら、東出なんかが
生きてくると思いますが。

J3の技量が劣る選手にできるのか?かなり、不安です。

返信超いいね順📈超勢い

80658☆ああ 2024/02/26 07:13 (K)
練習試合が少なすぎたのがモロに影響したって、開幕10戦1勝1分8敗した一昨年と一緒じゃないか...
返信超いいね順📈超勢い

80657☆ああ 2024/02/26 05:21 (iOS17.3)
>>80655
一応アーリアもFWできるから4人だけど、アーリアは世瀬か普光院の交代枠かボランチで2人に変わりスタメンもある。

今治はかなり補強して強くなっていたのもあるが、監督や選手コメントにも自覚してあるように、開幕で硬かったので意識変えてセカンドボール取るように強度増すようなコメントや、シュート打つ回数増やすと修正点を言っていて安心した。

これから連携固めきり強くなるしかない。

雪もあり練習試合が少なすぎたのがモロに影響してる。年末には活躍した選手の草刈があるんだから今年になんとかするしかないのは分かってるであろう!
返信超いいね順📈超勢い

80656☆スレッタ 2024/02/26 04:36 (K)
>>80645

富樫は点取りポジションなのに、あんな後ろまで下げさせられてることを考えたら、可哀想な気がする。

むしろ富樫はスタメン中だと一番マシなほうかと。。。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る