過去ログ倉庫
83364☆ああ 2024/04/02 13:18 (K)
>>83361
結果出てないのに効いたと言えるのか
返信超いいね順📈超勢い

83363☆がいな鳥キチ 2024/04/02 12:48 (Chrome)
男性
戦いの評価が問われるのでは
第9節AC長野パルセイロ戦
第11節FC琉球戦
第15節ギラヴァンツ北九州戦
ガイナーレ前監督指揮の各チーム、力が出てきております
さあ
林監督そろそろですよ、勝ちましょうよ
勝負の世界結果がすべてを支配する

あのう
今季目標は残留だなんて理解ありません
仮にも冗談は良くないです
あえて言えば
6位以上で、いや3位4位で
昇格戦線で戦ってくれ、楽しみにしています

今季1位昇格は黄色信号点灯とも言える状況なのでは
やっぱ
勝負の世界、勝たなくては

地元の熱意が
地域社会の応援支援で成り立って行くのが
ガイナーレの力なのです
入場観戦者3000名目標として

宜しく運営支援組織団体の皆様方






返信超いいね順📈超勢い

83362☆ああ 2024/04/02 07:41 (K)
>>83357
東出の方が明らかに体の使い方上手くて前をむけるし、捌けるから味方を活かすことができる。小澤は相手を引き付けて仕掛けるタイプだから枚数の多くなる中での器用は厳しい。そんな小澤のためにアーリアをトップとか余計機能しなくなる。
返信超いいね順📈超勢い

83361☆ああ 2024/04/02 07:36 (K)
>>83360
いや普通にスタメンで出てもきいてたやん
返信超いいね順📈超勢い

83360☆ああ 2024/04/02 06:01 (K)
>>83358
常安は相手が疲れてきた後半から出すから効いてるだけじゃないのかな
返信超いいね順📈超勢い

83359☆ああ 2024/04/02 05:24 (iOS17.3)
>>83349
それな

シュートではなくゴールへのラストパスをする感覚がなきゃ決めきれんってやつ
返信超いいね順📈超勢い

83358☆ああ 2024/04/02 05:23 (iOS17.3)
>>83355
世瀬は守備力が向上した事により個人昇格出来る実力になっている。長谷川からかなり良い所を学んで吸収しているようだ。

今季はフィジ強い田中翔の覚醒&ゴール量産がカギとなりそうだ。

常安は既に出来上がっているので楽しみな逸材だから控えで出すのは勿体なさすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

83357☆ああ 2024/04/02 02:47 (K)
男性
>>83353
そのためにフリックも出来る冨樫と2トップにしてるんだがダメだろうか
東出よりは前向けると思うし、相方にアーリアとかいたら小澤に絶妙なパスを通してくれそうに思うんだけどね
返信超いいね順📈超勢い

83356☆ああ 2024/04/02 00:39 (iOS17.3.1)
>>83353
確かに
松木のFW起用も面白そう
返信超いいね順📈超勢い

83355☆ああ 2024/04/02 00:37 (iOS17.3.1)
       富樫
 松木    (翔太)   常安
(小澤)
東出   普光院
(西田)
       世瀬   
      (アーリア)
 丸山          恵太
 (坂本) 温井   大城  
      
       櫻庭

現状のベストはこんな感じだと思うな
あとはもう好み?
返信超いいね順📈超勢い

83354☆ああ 2024/04/02 00:23 (K)
>>83335
力のないガイナーレが一発仕留めて勝つためには、前半ゼロで抑えて後半に攻撃のアクセントになる常安を入れてゴールを狙いに行く、という狙いがないとも言い切れない
返信超いいね順📈超勢い

83353☆ああ 2024/04/02 00:21 (K)
>>83338
これやるならせめて松木と小澤が逆だと思いますね
ドリブラーの小澤は前を向いてボールをもらわないと活きません
背負ってキープ、駆け引きして抜け出す、相手DFの注意が集中する中でマークを外してゴール前に入るプレーをやれって言われていきなりできるほどFWは簡単なポジションではないです
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る