過去ログ倉庫
88000☆ああ 2024/06/15 23:50 (iOS17.5.1)
次戦は温井がいないから二階堂かな?ここでもう一回ディフェンス構築してほしいな、やはり温井先生は
サイドのほうが良いでしょ。
87999☆あい 2024/06/15 23:27 (Android)
寛徳も無能で論外だけど、全ての元凶は塚野だろ。この10年選手も変わった、監督も変わった。何年も債務超過かつ成績不振、よく恥ずかしくもなくトップを続けてるよな
87998☆あ〜あ 2024/06/15 23:23 (Android)
女性 50代歳
>>87990
活躍して出ていった選手を引き留めるだけの魅力がガイナーレになかったってこと。
87997☆あ〜あ 2024/06/15 23:14 (Android)
女性 50代歳
選手だけじゃなくて社長をはじめとするフロントスタッフがどうにかしようという本気度や危機感が感じられない。
ガイナーレに興味のない人にも分かってもらえるような改革をして欲しい。
バードスタジアムをホームスタジアムにするならやっぱり鳥取市に事務所の拠点を置くことが当然じゃないかな。鳥取市は公費で若葉台にいい練習場までつくったのにそんな矢先に米子を拠点に戻したりして、不義理なことしてる。鳥取市民はよく思ってない人もいるよ。
そこまで米子に拠点を戻したいなら米子市にハードスタジアムみたいにJ2の試合ができるものをつくってもらったらどう?
87996☆ああ 2024/06/15 23:08 (Android)
戦術云々以前にボールの扱いが下手
トラップ、パスどちらもミス多くてポゼッションとか無理だろ
87995☆ああ 2024/06/15 23:04 (iOS16.7.8)
いくら私たちより体力のあるサッカー選手でも、毎試合の移動は堪えますよねぇ?
確かに、ホテル代やガソリン代もどれくらい掛かっているんだろう?
そしてこの成績…うん。
87994☆ああ 2024/06/15 23:02 (iOS16.7.8)
負担軽減するために始めたホーム前泊…
意味ないくらい勝ててないよね…
天皇杯はさすがに当日移動かな
でも負けたよね…
87993☆あ〜あ 2024/06/15 23:00 (Android)
女性 50代歳
>>87991
ホームなのに前泊しないといけないって、お金のもったいなくない❓️
87992☆ああ 2024/06/15 22:54 (iOS17.5.1)
まぁこんなこと言ってるうちは勝てないか。
87991☆ああ 2024/06/15 22:53 (iOS17.5.1)
>>87974
だから前泊すんでしょ?違うんか?
87990☆ああ 2024/06/15 22:53 (Chrome)
>>87981
×出て行った選手は活躍した
〇活躍したから出て行った
87989☆あ〜あ 2024/06/15 22:49 (Android)
女性 50代歳
>>87988
このままじゃ確実に負けるでしょうね。ビルドアップなんて今のガイナーレに合わない戦略をやめて、どんどん前に運んで、どんどんシュートを打っていくような、ガラッと戦略を変えないとダメでしょうね。
87988☆ああ 2024/06/15 22:44 (iOS16.7.8)
岐阜戦どうします?
甲斐田口文来るからねー
見たい気持ちはあるけど
87987☆あ〜あ 2024/06/15 22:42 (Android)
女性 50代歳
>>87986
なるほど。社長の私利私欲のために選手が振り回されて、精神的にストレスを抱えてしまってるから、そのサポート?選手がかわいそうになってきた。
87986☆ああ 2024/06/15 22:39 (iOS16.7.8)
>>87984
そういうメンタルの対策かね
↩TOPに戻る