過去ログ倉庫
87970☆ああ 2024/06/15 22:07 (iOS16.7.8)
アーリヤ選手、もしかして海岸移籍⁈
87969☆ボボボーズ髭 2024/06/15 22:06 (iOS17.5.1)
地に足がついてないサッカーしてたら勝てません。
相手より走って、とまらず、迷わず、常に動く。
言うのは簡単だけど、これに尽きる。
現状、とまりすぎ、迷いすぎ、動かなすぎ。
勝てるのか?
87968☆ああ 2024/06/15 22:01 (Android)
男性
まだいける。
87967☆ああ 2024/06/15 22:00 (Chrome)
YAJINはJ3スタジアム規格を満たしていないので
ホームにすることはできない
照度1500ルクス以上の均一照明設備が必要なのと
スタンドが近すぎるのもルール違反
他にも細々と仕様がある
(Jリーグスタジアム基準というPDF参照)
スタジアムへのアクセスが1時間を超えると客足は急激に落ちる
例外はカシマ
全試合米子でやったとて(できないけど)
J2上がってバードに来ても客いないぞ(あがれないけど)
87966☆ああ 2024/06/15 21:59 (iOS17.5.1)
今こそ応援しないと、、選手達は頑張ってたよ。応援したって無駄なんて言わないで。
87965☆鳥取推し 2024/06/15 21:57 (Android)
男性 43歳
ファイトガイナーレ
中々勝利が遠いですが常安選手などフレッシュな選手達がやってくれると信じています。
フレッシュな選手達を見たい。
87964☆スレッタ 2024/06/15 21:56 (Android)
>>87959
単純に今のガイナーレは相手から守りやすいからじゃないでしょうか。
去年は失点のリスクあれど、ベクトルは前向きだったけど今年のベクトルは横と後ろ。
で、ようやく前線にボールが来る頃には相手も戻りきっているから、「ボールを奪われないようにする」ことが優先される。
加えて、攻めるスピードが遅いせいで相手の守備陣形は整ってしまっているので攻めれない。
結果、厳しいところからシュートを打つしかなく。そんなシュートは外れるか、GKに取られるか。
そうなると必然的に得点は減る。
87963☆ああ 2024/06/15 21:54 (iOS17.5.1)
>>87948
大丈夫か?
87962☆ああ 2024/06/15 21:47 (iOS17.5.1)
長谷川さんは今季終了なんですかね、そういう契約条件なのかな、怪我以外のベンチ外なら問題ですね。
87961☆ああ 2024/06/15 21:45 (Android)
>>87906
ボール持つ時間が長ければ勝ちやすいとかまだそんなこと思ってるのかよ
87960☆ああ 2024/06/15 21:42 (Android)
>>87957
そなことわかってるわ!
87959☆ああ 2024/06/15 21:41 (iOS17.5.1)
>>87943
富樫ってあんなポンコツだったっけ
87958☆ああ 2024/06/15 21:21 (iOS16.7.8)
鳥取は後半戦強いから
まぁ見ときなって
87957☆ああ 2024/06/15 21:17 (iOS17.5.1)
現状点が取れてないので戦術等々大きく見直しする必要があるよ
87956☆あい 2024/06/15 21:14 (Android)
とりあえずさ
高校生でもしないような、トラップミスとかパスミスなくそうよ。一応プロなんだからさ
心が萎えるわ
↩TOPに戻る