過去ログ倉庫
88823☆重馬場 2024/06/23 15:47 (iOS17.5.1)
雨を味方にぶろーざほーん!
鳥取は味方にできず、、、
88822☆がいななぁ 2024/06/23 15:43 (Android)
>>88817
個人的にはですが、思考力、判断力がないこと(上手くいかなくてもひたすら続けてしまう、工夫がない)と、フィジカルの弱さは各選手の問題点だと思ってます。
ただ、パスが繋がらないのは今のサッカーのせい(パス(出し先)が相手に予測されている)で寄せられ焦る、蹴り出すしかなくなると言ったところがあると思うし、抜かれるのも当たりに行くという約束事が徹底されてない(フィジカル弱さ考慮してるのかもだが)ってところもあるのかなと。
一度そういったところをしっかり戦術、やり方として落とし込んでみてもらいたいですね。
88821☆ああ 2024/06/23 15:38 (iOS17.5.1)
しかし同じプロの同カテで、普通あんな短時間に3失点もするものかね、しかも毎試合毎試合、応援するにも限界があるよ。
88820☆ああ 2024/06/23 15:31 (Chrome)
増本監督は昨年最下位の北九州を率いて
序盤は勝ち点取れなかったが
現在ではプレーオフ狙えるところまで引き上げてる
去年J3ライセンスを持ったチームがJFL優勝していたら
そもそも北九州はJ3にいなかった訳で
88819☆45ど 2024/06/23 15:30 (Android)
2-4の負けだけど、内容的にはほとんど良いところなし。1得点目は岐阜のディフェンスが異様に寄せが緩かった。ちょっと油断してたのかな?2得点目もたまたま小澤に良い形でボールが流れた結果。
負けるべくして負けた試合がここ何試合も続いてるね。そして改善の兆しがまったく見えない。だからみんな怒ってるんじゃないかな?
ポゼッションの意味をはき違えている気がするね。ゴールに結びつける又はゴールを守るためのポゼッションならどんどんチャレンジしてほしい。今のはそうじゃないね。ただのボール回し。
シンプルにツートップにしたら得点機会も今より増えるし、田中翔も生きるんじゃないかな?田中はルーキーでよくやってると思うよ。
88818☆ああ 2024/06/23 15:23 (iOS17.5.1)
もちろん選手の質もあるんでしょうが、J3の中でそこまで悪いかと言ったらそうじゃないと思います。やり方次第ではどのようにもなりそうな、、たとえばゴールキックは前に大きく蹴り出すが、桜庭からのリスタートは横に蹴って繋ごうとするので、多くの場合ハーフラインまでに詰められてボールロストします。それならその度にラインあげて蹴りだしたほうがまだマシだと思います。あとは手数かけてこねくり返してバックパスをボールロスト、これももっとシンプルにやったほうが良いと思います。今の鳥取は絶対ダメだろうなと思うことやってるので相手はやりやすいでしょうね、、
88817☆あああ 2024/06/23 14:34 (iOS17.5)
男性
>>88815
鶏が先か卵が先か、興味深い議論ですね。
自分の中では、単純に選手の質に問題ありと感じてますが。昨日もパスミス、簡単に抜かれるシーンが多く、どうしようもいなぁと思うしかなく点差以上の試合内容に感じた。
88816☆ああ 2024/06/23 14:26 (Android)
そそ。
毎年残留できれば良いんだって。
そもそも期待し過ぎですよ。笑
88815☆ああ 2024/06/23 14:24 (Android)
>>88814
お前らが選手ポンコツにしてんだよ!
って伝えといて
88814☆ああ 2024/06/23 14:20 (Android)
林たけどさ、お前ら好き放題言ってくれてるな!
こんなポンコツ選手達でどうやって勝つんだよ
88813☆ああ 2024/06/23 14:14 (iOS17.5.1)
>>88812
まあ毎年選手もリセットされる訳だからね、もう残留1択しかないよね。
88812☆ヤマト 2024/06/23 14:06 (iOS17.5)
男性
YouTubeきっかけの、にわかファンからのアドバイスですね。
監督ダメ。社長ダメ。作戦ダメ。変える事は否定しませんが、成績が上がらないから、しょっちゅう参考書ばかり変える学生と何も違いがない気が。土台部分の問題で監督やら、作戦やら、選手の使い方の問題じゃないんだけど。
毎年、監督の途中降板、変更と同じよーな事の繰り返しのチーム。
88811☆ああ 2024/06/23 13:58 (iOS16.6.1)
監督のコメントで「4失点してたら勝てないと思いました」って。
そこは監督なら「4点取られたなら5点取れるような攻めをしなきゃ行けない」とか言って欲しかった。
こんな監督ですもん。
88810☆縁あって鳥取を◆QkRJTXcpFI 2024/06/23 13:29 (iOS17.5.1)
男性 47歳
頼む。言わせて下さい。
縁あって、某選手のYouTubeでガイナーレを見るようになりました。
地域活動(草の根)に力を入れている良きチームだと思いますので、
このままの凋落を見ていられません。
DF:
ビルドUP出来なければ大きくロングフィード
FW:
前線からハイプレス、セカンドボールを確実に拾う
選手起用:
安定感のある2ボランチ。
現GKは、頭の中か飽和状態になっていると感じるので、
(リフレッシュの意味を込めて)
交替で。
ポゼッションサッカーは尊重しますが…
林健太郎監督、頼みます。
88809☆スレッタ 2024/06/23 13:26 (Android)
>>88795
そのホームでの勝率が悪いんだもん・・・
それにガイナーレは天皇杯がいい例で一発勝負に弱すぎる・・・
↩TOPに戻る