過去ログ倉庫
89670☆ああ 2024/07/03 10:11 (Android)
正直高知の情報とかどうでもいいわ。ちゃんとやりゃ降格なんてしないんだから、そうさせるように持っていきたい。新聞で選手の声も載せられてるみたいだけど、こんなん日本海新聞さんどんどんやってほしいわ。内容によってはチーム環境悪くなるかもしれんけど、そうじゃなくても今悪いわけだし、いっそのこと悪いとこをどんどん出しちゃったほうがいいんでないかね。
89669☆ああ 2024/07/03 09:42 (iOS17.5.1)
高知だって、ホントにシーズン最後
Jリーグ行けるとなると、熱気も高まるんじゃない?
行政やスポンサーの金銭動員協力も含めて
秋のいいシーズンに1万人プロジェクト
ぶち上げれば残り1試合2000人でOK
機運を高めるために
可能ならJチームを呼んで(リーグ戦メンバーじゃなくても)トレーニングマッチを公開するとか
89668☆どうにでもなる 2024/07/03 09:14 (Android)
>>89662
動員や有料入場者はどうにでもなる!
どっかの(スポンサー企業)がチケット買って配る。
ガイナ―レ鳥取でも倉吉市ダウンディの時倉吉の企業が招待する企画。
89667☆ああ 2024/07/03 08:36 (Android)
男性
>>89659
大事な2人忘れてるぞ
飯塚高校のエース、シューティングスター高尾流星!
北信越の大学ナンバーワンストライカー田中翔太!
89666☆ああ 2024/07/03 07:52 (iOS16.7.8)
そういうのって載せていいんですか?
89665☆ジョージマイケルジャクソン 2024/07/03 07:31 (Android)
本日の、日本海新聞の「海潮音」
辛辣です。
89664☆ああ 2024/07/03 06:48 (iOS17.5.1)
明るい話題
降格はないっちゅことやね
89663☆ああ 2024/07/03 06:48 (iOS17.5)
特例でライセンス交付しますとかなりそう。
89662☆ああ 2024/07/03 04:44 (Android)
男性
>>89661
動員数プラス売り上げ1000万円がクリア条件だから
仮に現在の動員1103人が、前売り一般の800円だとして、それを差し引き6試合で割ると
前売り一般800円で毎試合1900人の有料動員が必要になる
タダ券動員とカズ効果動員抜きでどうやるのか・・・
89661☆ああ 2024/07/03 01:46 (Android)
男性
>>89604
だから、高知はホームの対鈴鹿戦終わっちゃってるのよね
観客動員ルールはホーム戦のみの動員が対象な訳よ
残りホーム戦6試合で残り20070人動員しないといけないの
もうほぼほぼ崖っぷちなんよね
89660☆ああ 2024/07/03 00:08 (Android)
>>89658
置くならSTとして。フィジカル的にもトップは厳しい。簡単に潰される。
89659☆ああ 2024/07/03 00:03 (Android)
男性
>>89655
明るいとはちと違うかもだけど、GMに岡野さんがいて、控えにクラブに恩を感じて残ってくれたアーリアがいて、JリーガートップクラスのYouTuberかつ戦力としても申し分ない恵太がいて、去年の開幕戦からサポの心を掴んで離さない普光院がいて、このチームに足りなかった「熱さ」を持ってきてくれたマイクがいて、生え抜きならJ3としては規格外の世瀬がいて、元日本代表でラモスに天才と言わしめ、たまに凡ミスしてもサポからは「だって、林だから」で許された林健太郎が監督してて、若くして監督を志してめちゃめちゃ科学的にアプローチ試みてる小谷野さんとその仲間達がいて、noteでキーパーうんちくを語る櫻庭がいたり、その周りで切磋琢磨してるキーパー2人、明らかにステップアップを狙うキャラだけど割と守備頑張ってくれる小澤がいたり、逆風にさらされがちな丸山がやっと点決めたり、プレースタイルの幅広げてガッツ見せてずっといてほしい温井や、サポの声に耳を傾けるカムバック大城、復調すれば爆発すると期待したい富樫、大学生時代に閃光のように輝いた常安、忖度と言われながら確かなテクニックでゴール前に顔を出す東出、、、
他の逆境からチャンスを求めてきた選手も含め、魅力的だよ。
他のチームを応援する気にはならん。
どこもGMうちよりしょぼいしさ。
自分が応援してるかもだけど、主人公ぽいんだよな。
巻き返せガイナーレ!!
↩TOPに戻る