過去ログ倉庫
101817☆コモエスタ 2025/03/09 13:12 (Android)
座席だと俯瞰で見えて分かりやすいけど、実際ピッチ立つと選手被ったりして見え辛いよね。
そこに対応できるのがプロorアマの差かな〜と個人見解
プライベート自由だけど趣味でゴルフするなら、ギリプロなんどから、もっとサッカー練習しろよと思うわ。
息抜きは必要だけどさ。
101816☆ああ 2025/03/09 13:08 (Android)
>>101812
おじいちゃんwww
わかったわい フガフガw
101815☆ああ 2025/03/09 13:04 (Android)
男性
林監督🆚小谷野監督 始まった
101814☆ああ 2025/03/09 12:56 (Android)
昨シーズンも結果の出ない東出さんを引っ張って結局ダメだったし、松木さんもずっと控えだったからこの監督は見る目が無いんだろうな
101813☆ああ 2025/03/09 12:36 (iOS18.3)
今日は京都の試合会場にまで行ってルヴァンのチケット売りに行ってるらしい。そこ頑張るポイントちゃうで。
101812☆ああ 2025/03/09 12:36 (iOS18.3.1)
>>101807
話の中身が違うんだよ。わかる?おじいちゃん
101811☆ああ 2025/03/09 12:33 (iOS18.3.1)
>>101806
怪我人だらけになってもいいならね
101810☆ああ 2025/03/09 12:33 (Android)
>>101808
推してるってか人材不足だからまだ未知の清水に期待したいってとこだろ
101809☆ああ 2025/03/09 12:11 (iOS18.3.1)
誰かシュート打って〜って情けない
101808☆ああ 2025/03/09 12:07 (Android)
清水推してる人多いけどなんでなん?
去年高柳がよかったから大宮繋がりで推してるのかな
101807☆ああ 2025/03/09 11:55 (Android)
>>101804
わけわからん擁護するだけが応援じゃないぞ?
ダメな時はダメって言わなきゃ。
101806☆ああ 2025/03/09 11:54 (Android)
地元チームだから応援してたけど、地元チームだからこそ恥ずかしい。
なんなのあたふたあたふたするパスサッカーって。
ちょっと教えてくれ、うちの選手はプロなんよな?
それとも、夜はどっかでバイトしてる半アマチュア?
マジで教えて!
プロなら1日中練習できるよね?
101805☆県外在住サポ 2025/03/09 11:44 (Android)
本当に、手段が目的化してる。
ぬるい。特に攻撃時の判断が。
ポゼッションは思考停止の免罪符ではないぞ。
101804☆ああ 2025/03/09 11:42 (iOS18.3.1)
>>101801
そういうとこだよ、アホみたいなレスすんな
101803☆がいななぁ 2025/03/09 11:35 (Android)
トップは、とりあえず吉田かなぁ…。高知戦あれで、その後もいろいろ言われてるけど、個人的にはそれなりにやってる印象。サイドに開いても受けれるし。
半田使うなら足元でなく、もう少しスペースを使ってあげてほしい。
二列目はやはり裏狙える選手を。今回の東條富樫は足元メインで降りたりして受けること多いからそこが基本ない。それこそポゼッションの為の配置に思う。
普光院がボランチでそこまでメリットなく感じた中で二列目だと裏狙いで走れるからそっちの方がいいかなぁと。あとは三木か。小澤置いてみてもいいかもだけど、その際は少し変則的な配置になるか。ダッジィは勝ってる展開でなければ、早めの投入で見てみたい。
サイドで伊川は反対側からの攻撃の時PA付近まできたりするし、そういう意識はいいし面白いけど、個人的にやるならシンプルにサイドからガンガン入れちゃおうだから、そうなるとやっぱ恵太かな。小澤1列前で河村外も見てみたいとこはある。
問題のボランチ。曽我は確定だけど相方が。藤田はあれだし、普光院もスイッチを入れるまでになれてない。そうなると清水を見てみたいけど、もしそこもダメなら永野を使うのも視野に入れんといけんのかな。
最終ラインはなぁ。金浦のフィード結構いいと思ってるけど、雑なミスも多いのはCBとしてキツいか。大嶋はどんなもんなんだろ。見てみたいなぁ。
とりあえずポゼッションの意識からゴールに向かう意識強めてもらわんことにはどうしようもないが。
↩TOPに戻る