過去ログ倉庫
104657☆ああ 2025/04/14 13:47 (Chrome)
せっかくJFLに上がったのに
神楽しまねは2022シーズン末に5000万円の債務超過で消滅
未払いの給料など最終的に負債総額は3.5億になった
コロナ禍ということもあったが
どこからも救いの手を差し伸べてもらえなかったのは
地域への浸透度が低かったのか
よほど運営会社が酷かったのか
余談だが、資金問題など資格によってJFLに参加できない場合は
地域リーグではなく、県リーグの判断となる
104656☆ああ 2025/04/14 13:45 (Android)
高柳、戻って来て!
104655☆ああ 2025/04/14 13:06 (Chrome)
>>104654
実は2020年天皇杯で1回戦勝てば2回戦で松江シティと当たる可能性が高かった
しかし当時大流行したコロナの影響で日程や出場チームが全リセットされて公式戦初の山陰ダービーは幻に終わった
104654☆八頭 2025/04/14 12:50 (Android)
男性 55歳
山陰ダービー
公式戦で実現すれば熱く燃えそうですね!
FC神楽はいいとこ行ってましたけど。
104653☆ああ 2025/04/14 12:11 (Chrome)
3日間で3連戦を戦うなど日本で一番過酷といわれる
全国地域サッカーチャンピオンズリーグ
優勝チームのみが自動昇格で、2位は入れ替え戦
ちなみにSC鳥取は2000年に特例で4位でJFL昇格していて
今の1.5枠ならまだ中国リーグにいたかもしれない
104652☆ああ 2025/04/14 08:29 (Chrome)
>>104645
まずいわみのJFL昇格自体が夢のまた夢なのだが
地域→JFL昇格枠1.5だぞ
中国リーグで圧勝しているあの福山ですら3年連続で昇格に失敗している
104651☆ああ 2025/04/14 07:28 (Android)
>>104649
河村の位置的にオフサイドではない
104650☆ああ 2025/04/14 06:37 (iOS18.3.2)
気付けば沼津もこの順位か、ふこういん外したらとか外すなとか、なんせこの順位でこの内容ならいろいろやっていくしか無いと思うけどな、省略することで良くなるかもだし。
104649☆ああ 2025/04/14 06:17 (Android)
今更だが1失点目ってオフサイドじゃないんか
104648☆ああ 2025/04/14 05:10 (iOS18.3.2)
得失点率➖7をなんとかせなアカン!
あと2点してたら負けてても得失点差で19位と最下位脱出でブービーに位置は出来ていたし、次勝てば降格圏を脱出出来ている。
毎年毎年の得失点差の改善さえすればプレーオフ進出くらいなら目標達成はまず出来る。とにかくまだプレーオフは目指そう!
104647☆ああ 2025/04/14 04:58 (iOS18.3.2)
確かに橋本選手の上背あるヘディングは脅威だったなぁ、、、
あの精度良いヘディングシュートをさせないようにするのも中々厳しかったと思う。
それに1得点して同点にされた後も貪欲に逆転ゴール狙ってるの伝わってきてたから、良いストライカーにやられてしまった。
元日本代表の巻や岡崎のように利き足は頭ですって言うくらいヘディング上手い選手でしたな。
ガイナーレも吉田のポストのアシストからの三木の昨季を思わせる復調のゴールが出たから、ここから巻き返してゴール量産して勝ちたい。
1点取られても2点取る試合しようぜ。
104646☆ああ 2025/04/14 04:50 (iOS18.3.2)
>>104641
おつかれさまでした。
結構攻めていて徐々に得点の匂いがする試合になってきてるんで次こそ2得点はして勝ちたいですな!
104645☆ああ 2025/04/14 01:18 (Android)
J1でダービーなんてユメのまた夢
JFLで石見と山陰ダービーなら来年見れるかも
↩TOPに戻る