過去ログ倉庫
107221☆ああ 2025/05/24 16:40 (iOS18.4.1)
ボールを受けてから出すとこ探してるからテンポが遅いのかなぁ
せっかく連動しても止まって考えてバックパス…
あれは改善してほしい
107220☆がいななぁ 2025/05/24 16:38 (Android)
>>107214
ある程度のピッチ状態予想は出来るだろうけど、どれだけの雨量とか試合会場のピッチの水捌け具合がどうとかはその時にならんとわからんし、その具合でパスにしてもドリブルにしてもどれだけ影響するか違ってくるから、そこはやっぱその場での判断は重要かと。
107219☆45ど 2025/05/24 16:32 (Android)
男性
重馬場は苦手なコンディションだと思うけど、それにしても中身のないゲームだった。パスを受けて出し手を探して、ダメだからまた戻して、の繰り返し。苦し紛れのロングボールもことごとくはね返されてシュートまで持ち込まれ・・・
普光院のフリーキックはさすがだったけど、これじゃあリーグ戦でもまったく期待できないね。違いを見せられてたのは永野くらいじゃないかな。
成績不振の責任をとるのは一義的には監督でしょう。もう今が分水嶺だと思うよ。
107218☆ああ 2025/05/24 16:26 (Chrome)
今日はリーグ戦に集中するためにわざと負けたんだよ
天皇杯に勝とうが負けようが、リーグ戦が最重要だから
うっかり天皇杯を勝ち進んだりしたら
入れ替え戦と被ったSランスみたいになるかもだろw
107217☆ああ 2025/05/24 16:24 (iOS18.4.1)
>>107216
あれはずっこけたわ。
107216☆ああ 2025/05/24 16:22 (iOS18.4.1)
ダメだこりゃ
半田がドフリー普通に流し込んでたらな
107215☆ああ 2025/05/24 16:21 (iOS18.5)
男性
>>107214
なんかこれ見て思ったけど
ゲーム的な思考でメンバー選定してんじゃねえかなって思ったわ
だってゲームはピッチコンディションとかで戦術とかメンバーって変えないじゃんよ(影響する様に設定してれば話は別だけど)
107214☆コモエスタ 2025/05/24 16:18 (Android)
>>107208
連れて行く選手は決めてるだろうけど、
天気予報でピッチ状態ある程度予測できるし、机上の空論のパスサッカーが更に機能しないのは素人でも分かるべ
107213☆ああ 2025/05/24 16:18 (iOS18.4.1)
悔しいなぁ、なんなんだろなー。残念だけど土肥は救世主じゃなかったな、なんかないんかー
107212☆ああ 2025/05/24 16:17 (iOS18.5)
男性
>>107211
しかもこれで勝とうしてる訳じゃないってのも拍車をかける
本当に救いようのない
107211☆ああ 2025/05/24 16:14 (Android)
>>107210
確かに。うちのはパス「する為の」サッカーだもんな。
107210☆ああ 2025/05/24 16:13 (Android)
パスサッカーの意味履き違えてるからね。
目的のないパスは意味がない。
107209☆ああ 2025/05/24 16:12 (Android)
>>107207
今治はあれだけの戦力揃えてもらえるんだから選手の力だけでもある程度やれるからな。金ないチームじゃボロがでる。
107208☆がいななぁ 2025/05/24 16:11 (Android)
スタメンは前もって決めてるだろうし、ピッチ具合も当日じゃないとわからないとこもあって仕方ないだろうけど、試合をしながらどう戦った方がいいかは考えてほしかったな。
監督なら余計そのへんコーチと一緒に対策してほしかった。
107207☆ああ 2025/05/24 16:10 (Android)
>>107163
今治ではよかったよ
↩TOPに戻る