過去ログ倉庫
107968☆ああ 2025/06/08 11:24 (iOS18.5.0)
>>107964
J3に実力差は無いから順位は関係ないですね。
結果出してきた普光院や田中恵太ですらベンチスタートのJ3、点決める決定的な仕事に関わる選手や点を決めさせない仕事出来る選手をまずはスタメンで起用する事!
そして最後は心で闘う使命を出しきれる選手で挑めば必ず結果がついてくる!
107967☆ああ 2025/06/08 11:19 (iOS18.5.0)
富樫10番よ、、、今日こそ決めてくれ!!
107966☆ああ 2025/06/08 11:16 (iOS18.5.0)
今日勝ったら景色がガラっと変わるぞ!
必ず勝つぞ!!
107965☆ああ 2025/06/08 11:09 (iOS16.7.11)
栃木戦と同じスタメンで4649、ヨロシクッ
107964☆ああ 2025/06/08 10:50 (Chrome)
今季無敗のホームで、栃木Cより順位が下の長野相手
連勝となれば降格圏から脱出となる大きな勝利となるし
負ければ浮上のチャンスを逃してまた沈んでいく可能性もある
今日の勝敗はシーズンを占う大きなターニングポイントになりそうだ
107963☆ああ 2025/06/08 10:35 (iOS18.5)
>>107954
こういう考えの人もいるってだけですよ、それで自分はゴール裏から離れたってだけです。フェンスによじ登る行為は単純に危ないと思うので。
107962☆ああ 2025/06/08 10:15 (iOS18.5)
まあ今の富樫スタメンで使うくらいなら東出使ってやれよとは思うわな
107961☆ああ 2025/06/08 10:06 (iOS18.5)
>>107954
残念?笑
107960☆ああ 2025/06/08 09:29 (Android)
>>107958
富樫いいところもあるけど、正直物足りない。
他にいないというけど全然他にいるでしょ。
富樫のかわして前を向くプレーとかは確かにいいんだけど、どうしても動きのキレが落ちてるからその後がイマイチなんだよな。前に言ってる人もいたけど、富樫なら普光院で代用できるとは思う。
107959☆ああ 2025/06/08 09:22 (iOS18.5)
>>107958
元日本代表監督ってのは非常に難しい、プライドが高くて頑固、柔軟性が無い等、過去にも苦労してきたのにいかされてない、予算がカツカツなんはわかるけど、彼等は現状の姿をみず過去の実績とかにとことんこだわるから厄介だ、富樫選手、林監督に選ばれて出場するならとことん得点にこだわってください、鳥取の10番なのですから
107958☆白砂 2025/06/08 09:14 (Android)
>>107956
確かに一理ありますね 否定もしませんよ
でも悲しいかな他にいないんです
代わりの方も走りに緩急が無いし
プレスが中途半端お決まりにUターン
ボールに触れない シュートが少ない
このチーム どうしたものでしょうかね
107957☆ああ 2025/06/08 08:53 (Android)
勝って兜の緒を締めろ
パウロのYoutube見たけど、かなりスカウティング通りで鳥取のウィークポイントも出てた試合、だからこそ勝たないといけない試合だったとのこと。
一歩間違えれば大敗していたかもしれない試合。
栃木の攻め方からウィークポイントはどこだったかわかるはず。しっかり対応してや。ヤシケン。
107956☆ああ 2025/06/08 08:36 (iOS18.5)
崖っぷち
>>107952
もうあなたの記憶の中にある彼とは違うんよ、結果が全ての厳しいプロの世界、現実を見なきゃダメなんよ、シュートしない、いやしようとしない選手はもう要らない、奮起を祈ってはいるんだが、、、
107955☆ああ 2025/06/08 07:53 (iOS18.5)
色んな人がいて色んな考え方があるので仕方ないですよね
子供はじっとしないので、
親御さんが、他の人の迷惑になるから座ろうねと言ってるかどうかだと思います
言って聞かなくても言うか放置かでまわりの人の気持ちも変わるのでは?
小さくてもちゃんと座ってる子も時々見かけますが…逆にどうやって教えてるの?と感心しっぱなしです笑
107954☆コモエスタ 2025/06/08 07:29 (Android)
なんでも正論で物申せば良いってもんじゃないのよ
もちろんボール飛んできたり、フェンスから落ちる危険はあるので親も見ておかないといけないよ
ただマイノリティな意見にいちいち対応してたら、運営できない
ルール縛りすぎたら観客減るよ
子育て経験者がこんな意見とは残念です
皆ガイナーレを応援しに来ているので、
もっとおおらかな気持ちでいきませんか?
↩TOPに戻る