過去ログ倉庫
109379☆ああ 2025/06/28 23:47 (Android)
監督の采配が怖いくらい的中しての連勝だな、ようやく本領発揮というとこか
返信超いいね順📈超勢い

109378☆ああ 2025/06/28 23:39 (iOS18.5)
>>109374

ウチはお金を持って来れないので、優秀なクラブとは語弊があるかと笑

それ以外のところでは力をつけてるかもね!

ホーム無敗なんだし、もっとお客さん集めて良い雰囲気にならんかな。。。

さて、サステナサステナ。。。
返信超いいね順📈超勢い

109377☆ああ 2025/06/28 23:35 (Android)
手遅れになる前に東條のボランチ適正に気付けてよかったぞ、まだワンチャンあるぞ
返信超いいね順📈超勢い

109376☆ああ 2025/06/28 23:26 (Android)
>>109374
別に高柳は強奪されたなんて思ってないから気にしなさんな
返信超いいね順📈超勢い

109375☆ああ 2025/06/28 23:22 (Android)
けどやっぱこの快進撃は守備陣の奮闘がデカいよ。
一度も大崩れしてないもんね。
永野いた時も大嶋になってからも。

二階堂は個人昇格しちゃうかもなぁ。
コーマもだけど。
返信超いいね順📈超勢い

109374☆北九州サポです 2025/06/28 23:17 (iOS18.5)
高知さん、鳥取さんには絶対に勝てると思ってました。すみません。

そして高柳を強奪しておきながら活かせず申し訳ございません。
鳥取さん中盤2人は鳥取のユース出身の選手なんですね。
お相手ながら面白いサッカーされて圧倒されました。降格圏だったチームとは思えません。

正直なところ昨シーズンは何故増本監督を切ったのか不明でした。

ところが高柳で空いた穴をクラブが大切に育てた生え抜き選手で埋め、序盤は苦しんだものの降格圏から脱出をさせる現場スタッフの指導力、生え抜き選手以外にもCBの大嶋選手、サイドの河村選手などといった目利きのある補強。

失礼ですが恐らく予算は我がクラブよりもはるかに下回っていますよね??

ガイナーレさん、めちゃくちゃ優秀なクラブです。

クラブ、指導者、強化、育成、全てにおいて上回っていると思います。

悔しいですが完敗です。
ありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

109373☆ああ 2025/06/28 23:11 (Android)
男性
>>109342
最初に暴れたら、夏に引き抜きにあって袋叩きに合うから死んだふりで耐えてた
何でのは冗談で、監督も言ってたが、「コツコツと練習で積み重ねたことがようやく結果として出来るようになった」だと思いました
富樫選手も言ってたように、選手同士が同じ景色を共有できるようになってきたのが大きいのかな?
返信超いいね順📈超勢い

109372☆ああ 2025/06/28 23:03 (Android)
今日も棚リョー頼もしかったね。
前線からあのスピードで追い回してくれて、しかも足元もあっておちょくりスタイルなのは相手からしたらめちゃ嫌だろうからな。
そして何よりイケメン…
返信超いいね順📈超勢い

109371☆ああ 2025/06/28 22:59 (Android)
>>109354
結果的にあのアウトサイドパスのクリアーで得たコーナーキックから普光院のボレーだからね。
今日はカネ合格点あげようよ。
でもあまり甘やかすと調子乗りそうだから、明日からまた厳しくする 笑
返信超いいね順📈超勢い

109370☆ああ  2025/06/28 22:57 (Android)
>>109356
意味わからん
返信超いいね順📈超勢い

109369☆ああ 2025/06/28 22:53 (Android)
男性
今仕事場で休憩中です
恐る恐る今確認……
凄い、なんと勝ってるじゃないですか!
今シーズンのアウェー初勝利からの2連勝ですね
最初の休憩時レミノでちょこっと見たのですが、丁度前半のハイライトでして、1失点目のPKは「え?何で?」て思いました
ですが前半終了間際、東條君の同点弾には「行ける」と勇気が湧きました
改めて帰ったらきょうの試合じっくりみるぞ!
そして明日のトレマも観にいくぞ〜〜!
返信超いいね順📈超勢い

109368☆ああ 2025/06/28 22:51 (iOS18.5)
>>109361
そう、すごいでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

109367☆ああ 2025/06/28 22:49 (Android)
北九州は今一応6位と上位にいるのに増本さん叩かれまくって解任希望の声もあるんだな。
どの順位でもやっぱり言われるもんは言われるんだね。
返信超いいね順📈超勢い

109366☆ああ 2025/06/28 22:49 (iOS18.5)
>>109357
今日のアウトサイドパスとか昨年の大宮戦のゴールとか、めちゃくちゃセンスが光るプレーがある一方でセンスを発揮したチャレンジが失敗すると致命的な状況を呼ぶこともあるという悩ましさがありますね。
昨年のホーム今治戦でPK取られた場面とかは、結果論になりますが普通に前にスペース空いてるサイドから前に運べば何も起こらなかっただろうに敢えて自陣ゴール前の密集に出してしまい失点に繋がりました。失点に繋がらないまでも何故そこで危険なチャレンジを!?と思うことは時々あって、、
この辺りが試合勘とか経験でリスクの選択が上手くなれば上カテゴリーを狙える選手になるのではと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

109365☆ああ 2025/06/28 22:49 (Android)
勝って良かった
アウェイで勝ってホントに良かった
ただ、試合内容は決して良くはなかった
トレーニングからもっともっとプレーの質上げて行こう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る