過去ログ倉庫
111002☆ああ 2025/07/26 23:32 (Android)
>>110998
代役として出せる選手誰がいんの?
111001☆ああ 2025/07/26 23:28 (iOS18.5)
丸山さんは強い気持ちをもってプレーしているのがすごく伝わる。だけど下手なんだよなぁ。
111000☆ああ 2025/07/26 23:21 (Android)
>>110990
とはいってもJ3でも通用しない戦い方がJ2で通用するわけがないんだからな。
そもそもにJ2意識したサッカーとか何とぼけてんだ?って話だぞ。
110999☆ああ 2025/07/26 23:21 (iOS18.5)
日本代表
永野率いるu-22日本代表、アウェイでサウジアラビアに5-1圧勝!永野は勿論スタメンだ!米子に戻っての復帰はいつだ?
110998☆ああ 2025/07/26 23:17 (Android)
>>110997
代役いくらでもおるやん。何気にCB陣充実してんだから。
110997☆ああ 2025/07/26 23:04 (Android)
温井はやっぱりマーク外すよね
代役いないから仕方ないから、もうクロス上げさせないようにするしかない
110996☆ああ 2025/07/26 22:55 (iOS18.5.0)
>>110993そんだけ応援してて笑
110995☆ああ 2025/07/26 22:49 (Android)
低予算前提のスカッドで林監督及びコーチスタッフさん方は素晴らしい仕事ぶりと思います
チームの原理原則は絶対まちがってない
ただ特定選手の偏重起用が解せないと個人的には思っています
素晴らしいプレーもあるのですが厳しい部分がかなり大きいように思います
110994☆ああ 2025/07/26 22:45 (iOS18.5)
>>110989
事実しか述べてないでしょ。悔しいけど相手を崩す攻撃ができていないのは事実。
110993☆ああ 2025/07/26 22:43 (Chrome)
>>110989
アンチじゃないですよ2008年からもう17年も一喜二憂してますw
110992☆ああ 2025/07/26 22:40 (iOS18.5)
今日は先制しただけに勝ちたい試合だった。
悔しいけど全て八戸が優っていて、鳥取が勝っているポイントといえば、いい意味でも悪い意味でも控えとのクオリティの差がないことだけかな。
2シャドーがFWの競り合いのこぼれ球を回収できないのだから、一か八か3-5-2でツートップ+トップ下のフォーメーションにすれば良いのでは?
110991☆ああ 2025/07/26 22:37 (iOS18.5)
林君はもっとパワープレーについて勉強すべき、残り5分で1点差、さあ石崎監督ならどうしただろう、おそらく鳥取の弱いところ、そう、サイド攻撃を繰り返し行うだろう、あるいはデュエルが最低の鳥取の守備の背後に縦ポン一閃で力づくで1点をスクイーズするだろう。
さあ林君、あなたな〜らどうする〜♬
正解は前線にタッパのある選手を投入して縦ポンを繰り返す、そう、その反復攻撃でズドンもよし、弾かれてこぼれ球をズドンでもよし、何とか工夫をするんだよ、残り5分でバックパスしてこねくり回してりゃ、石崎監督の思うツボ、そして石崎監督の予定通りタイムアップ。もはや石崎監督の予定調和の世界。残念だけど、全てにおいて八戸が上でしたね。富樫選手のアレが悔やまれてなりません、、、
110990☆ああ 2025/07/26 22:35 (iOS18.5)
>>110987
J3で勝てるサッカーをやるか昇格見越してJ2で戦えるサッカーをやるかの違いだと思う
走力重視縦ポンサッカーやってるチームはJ3では上位狙えても昇格してから苦労してすぐ戻ってくるイメージ
110989☆ああ 2025/07/26 22:31 (iOS18.5.0)
>>110972悪いとこしか見ないアンチの鏡ですね笑
今日の試合は是非とも現地で見に来て欲しかったです。考え変わると思います。
110988☆ああ 2025/07/26 22:30 (Android)
>>110972
やり方が悪いだけで選手の力自体は悪くないからな。
やり方さえちゃんと落とし込めればやれるだろうに。
↩TOPに戻る