過去ログ倉庫
111051☆ああ 2025/07/28 22:27 (Android)
>>111048
アホの一つ覚えにビハインドの終盤にチマチマ繋ぐことしかできないのはいいのか?
111050☆ああ 2025/07/28 22:20 (iOS18.5.0)
>>111047
まぁあの対応をみてどう思うかは人それぞれなのでいろいろ意見があっていいです。
しかし"さよなら"などというリスペクトに欠けた発言はマジであり得ないと思いスルーすることができませんでした。
111049☆ああ 2025/07/28 21:56 (Android)
男性
>>111046
本来は攻撃の選手なんだから仕方がないよ
だからスタメンが丸ちゃんなんだし、監督が負けてる状況でリスクより攻撃を選択したんだと思う
111048☆ああ 2025/07/28 21:53 (iOS18.5)
>>111007
パス回してギャップ作ったらボール前に進めてチャンスも作ったやん。
アホの一つ覚えみたいにパワープレーしか引き出しがない奴らより余程勝率の高い選択してたやろ。
批判するのはいいけど文句言うならもう少し考えてサッカー見ろや。
選手だって何も考えずにパス回しとるわけじゃないし、終盤に点を取る選択肢はパワープレー以外にも色々あるやろ。
そんな一つの引き出しで偉そうに高説垂れて恥ずかしくないんか。
111047☆ああ 2025/07/28 21:35 (Android)
>>111045
相手がショボかったかといえばそうじゃないけど、スピードに乗せたのは寄せが甘かったからだし、読みをミスって2度もクルクル反転させられた守備したら、流石に本人も反省してると思うよ。
111046☆あああ 2025/07/28 20:48 (iOS18.5)
男性 30歳
>>111045
あの対応は、終わりだろ。田中に腹立つよ。
111045☆ああ 2025/07/28 20:17 (iOS18.5.0)
>>111027
あれだけスピードに乗って両足使える相手にあのタイミングで上げられたら対応できなくね?
言うなら曽我が指示出して田中に縦だけ対応させるべきだったか、
とにかく選手に対してリスペクトない発言過ぎてめっちゃ腹立つ、
111044☆ああ 2025/07/28 19:16 (Android)
>>111043
別によくね?
111043☆コモエスタ 2025/07/28 18:37 (Android)
澤上のゴール後の振る舞いは古巣へのリスペクトを感じなかったな
111042☆がいななぁ 2025/07/28 18:33 (Android)
八戸戦は監督の力の差も大きいのかな。
八戸は選手、チームの強みってのを上手く活かしてたように感じる。その前の数試合見てもそうだし、自分達の形ってのがちゃんと作れてる。今回の試合だと勝てるポイントをしっかり突いてきてたし。
対してうちは、やってるサッカーが安定しないって弱みが出た感じかな。ノればイケイケになるけど、そのきっかけがないとなかなか。
まぁやろうとしてるサッカーがシンプルかどうかの違いもあるけど、やっぱ勝ち点をとっていくにはそういうとこも必要になってくるよね。
111041☆ああ 2025/07/28 13:53 (Android)
中断期間中に灼熱の米子で立て直そう!
10月のホーム2連戦に向けていい準備しよう?
がいな!がいな!がいな!
米子!米子!米子!
111040☆ああ 2025/07/28 10:41 (iOS18.5)
>>111039
まず日本語ちゃんと書けるようになった方が良いですよ。読みにくい。
111039☆ああ 2025/07/28 08:31 (Android)
男性
やっぱユース上がりとかレンタルで出される選手だったりは、トップチームで即戦力になるためには、まず1番求められるのが個の守備なんだね
ユースの選手は、ユース時代は個の守備で守るのではなく、組織的な守備で守るやり方ばかりしかしてなくて、トップチームに上がって驚くらしい
トップチームに上がると個の守備がより求められるため、回りからは「もっとやれよ!」と個の守備を求められるらしい
それが出来ないと中々出場機会は巡ってこず、レンタルなどで武者修行に出されるらしい
前へ|次へ
↩TOPに戻る