過去ログ倉庫
111196☆ああ 2025/08/05 23:42 (iOS18.5)
ガーシー
6年前のホーム首位琉球戦、レオナルド、ビートルで迎え撃つ鳥取、西山のゴールで先制するも、、、そこには若き日の琉球の9番、富樫がキレキレのドリブルにキックフェイントで鳥取陣内を面白いようにすり抜けていく若武者富樫が居るではないか!あれから6年、鳥取の10番となって後半戦を闘う!当時のキレは影を潜めたが、まだまだキープ力、シュートセンスは頭ひとつ抜けた存在だ!スタメンはやはり彼だろう、後半は棚田が居る!高知戦、そして10,000人プロジェクトの山雅戦も期待大!鳥取の1番、富樫佑太の勇姿を観にいくぜ!
返信超いいね順📈超勢い

111195☆ああ 2025/08/05 22:08 (Android)
男性 10歳
さっき流れ星通ったくね
返信超いいね順📈超勢い

111194☆名古屋から 2025/08/05 13:23 (iOS18.5)
男性
他県住みだけど
鳥取県は全県でも50万人しかいないんだから、東部も西部もどっちかだけでは無理でしょ。よく、松本市が鳥取市と同じ規模だって言うけど、松本市は塩尻市と岡谷市が隣接してるから、松本都市圏としては鳥取県全県と同じ規模だから。
全県で考えたら東部、西部両方を巻き込むには、鳥取市にスタジアがあって、米子拠点は良いアイデアだと思うけどな。米子の人達もオラが街のチームだって意識があるからわざわざ1時間以上も掛けてスタジアムまで足を運んでくれてるんだろうし。ただ、ナイター終わってから、公共交通機関で米子まで帰れないのはどうかな。米子とスタジアムの直通バスとかがあってもいいと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

111193☆ああ 2025/08/05 08:19 (Android)
東西論争は試合がない時の恒例行事だからね。
それしかネタがないってことで暖かく見守ろう笑
それでも過疎ることなく板を盛り上げるってことに関してはいいことだと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

111192☆ああ 2025/08/05 07:14 (Android)
東部も西部も同じ鳥取。
それでええじゃないか。
お互い我が家の近くで試合して欲しいのはわかるが、西部もふれあいフェスとか練習とか見れるんだからええじゃないか。東部民も、普段バードで試合が見れとるんだから西部民の意見に対して、意見は変えずとも敵対しないように、もう少しおおらかに接したら良い。
東西のサポがひとつになることも、俺らが出来る昇格の第一歩目かもしれんぞ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る