過去ログ倉庫
113717☆ああ 2025/09/22 23:45 (iOS18.6.2)
戦術ふこいん
うちの監督、普光院選手に、おんぶにだっこ
113716☆ああ 2025/09/22 23:43 (iOS18.6.2)
>>113705
南家変
113715☆ああ 2025/09/22 23:33 (Android)
男性
まあ群馬戦みたいに決定機を力んで吹かしてるのを冷静に叩き込めるようにならないとまだまだ安心は出来ないな
群馬戦あと3点をは穫れてるからね
113714☆ああ 2025/09/22 23:27 (Android)
男性
>>113710
要するに、あくまで残り全勝した勝ち点が51なわけで、最下位チームが勝ち点3を獲れなければラインが52→49になり、引き分けなら52→51に変わるカウントダウンみたい感じじゃないかな?
113713☆ああ 2025/09/22 23:20 (Android)
男性
>>113711
いやわからんで、ウチは弱いチームには点が獲れるが、強いところになると何とも言えない。富樫と普光院くらいしか決定力の高い選手がいないし、この二人が点を獲れないとなると一気に勝ち点獲れなくなる。
一方得点力があるチームは波に乗ると勝ち点をのばす可能性あるし、去年の岩手やYSCC横浜みたいに得点力が低いチームの時と一緒に考えてはダメだと思う。
あ、そういえばYSCC横浜は、今シーズンの昇格の可能性が無くなったらしい。
まあそれ以上にJFLからの降格回避の方が最優先事項だろうが
113712☆ああ■ 2025/09/22 20:47 (Android)
林さんが方向性間違えなきゃ降格の心配なんてないんだけどな。
とりあえず先日の試合をベースにしてもらいたいけど、なかなか継続できないチームだからなぁ。
113711☆ああ 2025/09/22 20:27 (iOS18.6.2)
今の状況だと最下位は30から35くらいが目安になると思いますよ
113710☆ああ 2025/09/22 19:27 (Android)
>>113705
参加クラブは20クラブで、各クラブの1シーズン試合数は38試合なので、最下位の勝点が最大になるのは、全チームが19勝19敗で勝点57の時なわけですよね。
ですけど、J3で引き分けの最も少ない北九州ですら既に4引き分けしているんだから、今シーズンの最下位の勝点が51を超えることってあり得ますか?わからないので誰か教えてください。
113709☆ああ 2025/09/22 18:15 (Android)
男性
>>113706
讃岐の板に全勝するといって可能性は0では無いって奴いたで。
そんで「現実的に考えて無理だから夢の世界に逃げてるな」ていう奴がいて、そしたら「夢の世界に逃げてない」て激おこして、真面目に論破しようと屁理屈並べてたぞ
113708☆ああ 2025/09/22 18:07 (Android)
>>113707
早いって
113707☆ああ 2025/09/22 17:28 (iOS18.6.2)
次節は栃木Ciでアウェイなので負け確だと思う
113706☆ああ 2025/09/22 15:50 (Android)
>>113705
いやいや、極論ではそうかもしれないけど、沼津がどうとか関係なく、あくまで最下位のクラブが落ちるだけなんだから、過去の20クラブ(J1~J3)での順位表をみるに勝点40もあれば、入れ替え戦の19位はともかく、最下位での自動降格圏はギリギリ回避できると見るのが自然ではないですか?そもそも現代段階で勝点52に届いていない17クラブもあるのに、残り10試合で最下位の1クラブを除いてほか全てが勝点52に届くことって数学的に可能なんですかね?
113705☆ああ 2025/09/22 15:28 (Android)
男性
>>113703
あくまで全勝するかもしれない可能性を考慮した場合で、今は勝ち点52がガイナーレが100%最下位にならないラインってだけ、だから沼津が勝ち点3を逃すたび、ウチの勝ち負けに関係なくラインが下がっていくということ
113704☆ああ 2025/09/22 12:16 (Android)
男性
>>113692
今年の4月頃に松江でトレマした相手でしたね
どういう体制でチームが始動しているのかよく分からないけど、YouTubeに情熱監督とかいって松江でのトレマのハイライト動画出てる
その時の発言で、「向こうの監督やスポーツダイレクターには、良い選手がいたらいつでも引き抜いてかまわないと伝えてあるので、チャンスと思ってやってほしい」と言ってたのには驚いた
あとAIE国際高校とあるが、昔テレビで淡路島の高校なんだが、岐阜ちゃんをクビにになったゼム爺がその高校の指導をしてて、かつてヨーロッパの強豪クラブのGKコーチしてた人を呼んで育成に尽力してるようなの見た記憶がありまして、そのGKコーチが動画に出てる背の高いお爺さんみたいな人だったような気がします
あくまで気がするだけでAIE国際高校がその高校なのかは分かりません
昨日のトレマのチームは、そのAIE国際高校と提携してるのかはその関係かは分からないけど、黒人のボランチとGKがいましたね
113703☆ああ 2025/09/22 12:13 (iOS18.6.2)
>>113702
南家変
↩TOPに戻る