114943☆あん■ 2025/10/26 01:55 (Android)
失点数が減ったのは確かに評価できる。チームスタッツを見てもタックル、インターセプトはJ3で上位になっているし体を張って守れてるんだろうなとは思う。
ただぁ…それに伴い(?)攻撃面のスタッツが尽く低いのはやはり気になるところ。プレーエリアも林さんになってから自陣での割合が多いし、昨シーズンワースト2位の失点数だったこともあり、とにかくまずは失点を減らしたいってのが前提のビビりサッカー故なのかなと思えてくる。
もちろん守備は大事だが、勝つためには得点が必要。「得点をとる」部分についてはもちろん選手個々の能力問題もあると思うが、やはりそこに至るまでの形作りが落とし込めてると思えない。攻撃面が昨シーズンより落ちるようなサッカーをさせてる以上はやはり継続は厳しいのでは?失点を減らせたとらいえ、なんだかんだここ数年での同(32節終了)時点での勝ち点も1番低いしな(2025:39、2024:43、 2023:47)。
今シーズンはまだ残り試合あるとはいえ、正直プラス要素があまり見えないし、普通にいけば解任が妥当だろうな。